文部科学省は、28日、2024年度から小学校で使用される

 

教科書の検定結果を公表しました。合格した11教科149点全て

 

に、2次元コード(QRコード)が記載され、デジタル対応が進展して

 

います。全教科の平均ページ数は、2020年度から使用されて

 

いる現在の版より2%増えました。QRコードを通じて、音声や動画

 

を視聴する教材が充実している、とのこと。接続先の教材は、検定

 

対象外です。QRコードを端末で読み取り閲覧できる関連教材は、

 

道徳では作品の朗読、英語では単語の音声、社会では地図記号

 

当てクイズなどです。ネイティブの英語の発音が聞けるこどは、

 

効果が感じられますが、大幅にQRコードが増えて、先生は持て

 

余している、と報じられています。まだ手探り段階で、子どもたちが

 

自分で調べることが減るのではないか、学校や教員が振り回され

 

る、など課題もあるようで、丁寧な検証が求められると思います。

 

また、道徳では、指導要領が挙げる「伝統と文化の尊重、国や

 

郷土を愛する態度」の扱いが不十分だとする検定意見が13件に

 

上りました。「郷土のほこり」という記述を「郷土と日本のほこり」と

 

修正して合格した教科書もある、ということです。事実の誤りの

 

指摘など最小限にとどめるべき検定制度ではなく、特定の価値観

 

を国が定めるようになってきているのではないかと、疑問を持ち

 

ます。