細田衆院議長については、これまでも、一票の格差を是正する

 

ための衆院の10増10減案に対し、「地方を減らして都会を

 

増やすだけが能じゃない」と、独自の3増3減案を提唱し、中立的

 

な立場の議場が、法律に従った区割り変更を否定するのは

 

おかしい、と批判されました。また、今年5月の政治資金パーティ

 

ーでは、「議長になっても、毎月もらう歳費は100万円しかない」

 

「上場企業の社長は1億円は必ずもらう」と、議員の歳費はそう

 

高くないので、定数を増やせば地方の代表を減らさずにすむと

 

いう趣旨の発言をし、庶民感覚との違いや中立的立場をどう考え

 

ているのか、と批判されました。加えて、人格を疑うセクハラ報道

 

がなされています。女性記者へのセクハラ疑惑を2度にわたって

 

週間文春が報じたことをうけ、抗議と訴訟も視野にいれ検討して

 

いる、と発言しています。週間文春は、昨年1月、女性記者と懇談

 

した際に「いつでもいいから、うちに来てね」などと発言した、と

 

報じています。ほかにも、細田氏が、過去に複数の女性記者など

 

にセクハラ発言を繰り返していた、と報道しています。週間文春

 

は、「記事は、セクハラに関する多数の当事者の証言や証拠に

 

基づくもので、じゅうぶん自信を持っています。細田議長は、国権

 

の最高機関の長として、自らの言動を検証し、真摯に説明される

 

ことを期待しております」というコメントを発表しています。説明

 

責任を全く果たそうとしない対応は、議長の資質に欠けるといえ

 

ます。公正中立な議会運営を行うべき議長への信頼が揺らぐこと

 

は、大きな問題で、党派を越えて国会として、細田議長に責任ある

 

対応を求めてもらいたいと思います。夏には、参院選もあり、国民

 

をなめないでもらいたいです。