政府は、昨日28日、19都道府県に発令中の新型コロナウイルス

 

緊急事態宣言と8県のまん延防止等重点措置を期限の今月30日

 

で全面解除すると決定しました。解除後1ヶ月かけて、飲食店の

 

営業時間延長や酒類提供の解禁などの行動制限緩和を実施する

 

ということです。感染状況を見てさらに緩めるかどうか判断します

 

が、宣言再発令の場合でも、活動の両立は可能とみて、規制は

 

強化しない方針、と報じられています。宣言解除後のポイントは、

 

〇緊急事態宣言解除後のイベントの人数制限は、1ヶ月間の経過

 

期間として収容定員50%以内または最大1万人 〇感染対策の

 

認証を受けた飲食店の営業は午後9時まで、それ以外は午後8時

 

までが目安。酒類提供は可能だが、知事が適切に判断する。 〇

 

飲食店の営業時間短縮要請の期間は1ヶ月までをめどとして、

 

対策を段階的に緩和する 〇カラオケを提供する飲食店は1ヶ月

 

までをめどに利用自粛を要請する、というものです。政府や感染症

 

専門家からは、宣言解除と制限緩和の決め手となった感染者

 

急減の要因がはっきりしないことに警戒の声が相次いでいる、

 

とのこと。飲食業界などは、限界を超えているところも多く、感染者

 

が減っているので、規制を緩和してよいと思います。店側は歓迎

 

しつつ、アルバイトなどの人手が急には集められないことや再び

 

制限された場合の人材の扱いなどについて、苦慮しているよう

 

です。第6波を心配する声も多く、言われ続けている医療体制の

 

強化は急務です。臨時の医療施設やホテルなどの宿泊施設の

 

確保など医療提供体制の再構築が急がれ、自宅療養で亡くなると

 

いうことがないように、しなければなりません。また、尾身会長は、

 

「抗体カクテル療法」を往診で使える体制づくり、ワクチンの3回目

 

接種の議論を進めることなどを政府に求めたことを明らかにしま

 

した。また短い期間かもしれない、半年ぶりに宣言も重点措置も

 

全国的に出ていない間に、是非、医療体制強化を急いでもらい

 

たいと思います。