五輪直前になって、また担当者が辞任ということになりました。

 

五輪の開会式で楽曲の作曲を担当するとされていたミュージ

 

シャンの小山田圭吾氏(52)が、過去に同級生や障害者を

 

いじめた経験をインタビューで語っていた問題で、小山田氏が、

 

昨日19日、大会組織委員会へ辞任を申し出たと自身のツイッター

 

で明らかにしました。組織委員会は、同日、辞意を受け入れると

 

発表しました。小山田氏が手掛けた開会式冒頭の約4分間の

 

楽曲は使用しない、ということです。あまりにも当然のことなのに、

 

外から指摘されないと続投させようとしていた大会組織委員会の

 

あり方を疑います。小山田氏は、1994年1月発行の「ロッキング・

 

オン・ジャパン」と1995年8月発行の「クイック・ジャパン」で、

 

同級生を跳び箱に閉じ込めたり、マットに巻いてジャンピング

 

したりしたこと。また、障害のある同級生に、ティッシュ箱を首から

 

ぶらさげたり、知恵遅れといったり、執拗な嫌がらせ、いじめを

 

していたことを、まるで武勇伝のように語っていた、ということです。

 

組織委員会は、いったん続投させる方針を示しましたが、SNSで

 

炎上したり、加藤官房長官から組織委員会に適切な対応を求め

 

られたりして、ようやく辞任させました。式典担当では、女性

 

タレントの容姿を侮辱する内容を提案した統括役の佐々木宏氏も

 

3月に辞任しています。大会は、「多様性と調和」を掲げています

 

が、組織委員会が、それを理解して進めているとは思えません。

 

パラリンピックもひかえているのに、障害者差別、人権無視の人物

 

を続投させようとしたことが、信じられません。政治家の場合は、

 

身体検査といわれていますが、選考する時に、その人が

 

ふさわしいかどうかを判断することが、あってしかるべきだと思い

 

ます。ただでさえ、コロナ禍の五輪に批判が強い中で、さらなる

 

逆風になると思われます。