今日は、気温は高めですが、雨が降ったりやんだりの軽井沢

 

でした。午前中は、軽井沢文化協会の、久しぶりに東京の理事も

 

感染に気を付けながら集まっての合同理事会、その後遅めの

 

新年会を、ホテル音羽の森で、広い部屋でディスタンスをとって

 

行いました。

 

そして2時前からは、中央公民館講堂での文化講座のお手伝いを

 

図書館友の会として行いました。今日は、午前と午後の2部構成

 

で、人数を50人ずつに限定して行いました。作詞家・作家の

 

森浩美さんは、SMAPの「青いイナズマ」「Shake」などの作詞でも

 

有名ですが、森さん原作・脚本の朗読劇「家族草子」から「桜

 

散らず」「いちばん新しい思い出」が上演されました。その前後に

 

森さんと青木裕子名誉館長のトークがあり、森さんは男性なのに

 

名前から女性と間違えられる、などの話をされ、終わってからも

 

朗読劇についての短いトークがありました。朗読劇は、朗読でも

 

なく、演劇でもない、初めて見るものでした。動作は限られ、とぎ

 

すまされ、簡略化されたもので、そこに朗読が組み合わされて

 

いて、とても興味深かったです。内容は、家族についての、誰もが

 

思い当たる場面が繰り広げられ、身につまされながら見た方も

 

多かったと思います。始まる前の受付や検温、終わってからの

 

片付けなどのお手伝いをしました。写真は、朗読劇中は禁止

 

だったので、終わっての挨拶だけです。