安倍首相は、昨日24日夜、国際オリンピック委員会(IOC)の

 

バッハ会長と電話で会談し、夏の東京五輪・パラリンピックを1年

 

程度延期する方針で一致しました。遅くとも2021年夏までに開催

 

することで合意し、「東京2020」の大会名称は維持することに

 

なりました。聖火リレーは、日程が決まるまで中止されることに

 

なりました。予定通りやると言っていたものが、延期の可能性を

 

検討となり、1年程度延期と合意するまで、早いスピードだったと

 

思います。不安な思いをしている選手たちのためにも、早い対応

 

が必要だったと思います。この決断はよかったと思いますが、

 

解決しなければならない課題はたくさんあります。来年夏に

 

陸上世界選手権などが予定されていますが、調整は可能と伝え

 

られています。他にも水泳世界選手権、サッカー欧州選手権など

 

大きなイベントとの調整が必要になります。会場についても、五輪

 

・パラリンピック後は、予定が入っているので、すべて調整が可能

 

かどうか。また、選手選考については、まだ決まっていない競技は

 

これからの選考ですが、決まっている選手は、なるべく出場できる

 

ようにしてあげてほしいと思います。サッカーのオーバーエイジ枠

 

やベテラン選手が維持できるかどうかも言われています。ボラン

 

ティアも来年できる人もいるでしょうが、大学生が社会人になって

 

いたり、更に募集・研修が必要になるのか。チケットを持っている

 

人は、来年使えるのか、払い戻しができないとされているチケット

 

を例外的に払い戻すのかも課題です。1年延期の間の経費をどこ

 

がどのように負担するのか。とにかくコロナウイルス感染症が、

 

来年夏には治まっていてくれることが一番です。その可能性と、

 

選手の対応可能性、経済的影響などを勘案して、来年夏、と

 

なったのかと思います。多くの課題はありますが、どうすれば

 

できるのか知恵をしぼってもらいたいと思っています。