一昨日8日の午後、軽井沢を発って、新幹線で東京へ、羽田空港から岡山空港に

 

飛び、迎えに来てくれた友人の車で約1時間半、遠路、津山市まで行ってきま

 

した。夜、車で走っていると雪が降ってきました。今年は、軽井沢も暖かく、浅間山

 

には降っていますが里では降っていないので、今シーズン初の雪は、岡山で

 

でした。津山市まで行ったのは、1995年に北京で開催された国連の第3回世界

 

女性会議の時に、日本から行ったNGOで、帰国した後、政策提言=ロピイングを

 

する全国ネットのNGO、北京JACを立ち上げ、一緒に活動してきた友人が、津山

 

市で市議会議員をしていて、女性のグループで実行委員会をつくり、「さん・さん

 

祭り」を毎年開催しています。今年、そこで講演をしてほしいと頼まれたからです。

 

さすがに、日帰りは無理なので、一泊で行きました。土日の2日間のイベントの

 

2日目、9日日曜日の10時15分~12時まで、学習会ということで1時間お話

 

をし、30分ほど質疑をしました。さん・さん祭り2018のテーマは、「明日へ!

 

まなびつながる男と女」というものでした。私は、「超少子高齢社会 女性がいき

 

いきと生きるには」というテーマで、議員や大臣としての活動や軽井沢での生活

 

など、体験をもとにして好きなように話して、と頼まれていました。男女共同参画

 

社会基本法を作り、どんどん進むかと思っていたら、まだまだの男女平等の現状。

 

世界で一番の超少子高齢社会の日本での、介護や子どもの貧困など。そして、

 

軽井沢での、いわゆる子ども食堂などのボランティア活動。などの話をし、みな

 

さんと話し合いの時間を持って、よい学習会でした。アルネという男女共同参画

 

センターも入っている商業ビルで、一緒に昼食をとり、また空港まで送ってもらい

 

ました。東京まで戻ったら、東京駅が大混雑していて、何事かと尋ねると、北陸

 

新幹線で朝、軽井沢と佐久平の間で停電が起き、何時間か運休した影響が、夜に

 

なっても続いていて、各列車が遅れている、とのこと。混雑の中で立ったまま、

 

1時間ほど待って、55分遅れで、チケットを持っていた新幹線に乗ることができ

 

ました。同じホームを使っている上越新幹線は遅れが少なく、事故があった北陸

 

新幹線が大幅に遅れていました。みなさんが、早く自分の列車が出ないかと注視

 

していた案内板の写真です。一番上の19時04分発のはくたかが乗る列車でした

 

が、写真にある19時40分すぎても、まだ列車が来ず、この後20時近くにようやく

 

乗れました。