ピョンチャンオリンピックは、選手のみなさんの熱のこもった競技に、連日、多くの

 

感動をもらいました。昨日も、スピードスケート新種目の女子マススタートで、高木

 

菜那選手が金メダルを獲得。女子のカーリングでは、LS北見の日本が、3位決定

 

戦で、前回銅メダルのイギリスを敗り、銅メダルを獲得しました。今回の冬季

 

オリンピックでは、軽井沢がカーリングが盛んで、長野オリンピックでカーリング

 

競技を行ったアイスパークもあり、男子のSC軽井沢クラブは8位でしたが、町

 

全体で関心を持って見ているようでした。LS北見の藤沢五月選手は、軽井沢に

 

本拠地を置く中部電力の選手として活躍していましたが、オリンピック選考に敗れ

 

挫折していたところを、出身地の北見でカーリングチームを立ち上げた本橋真理

 

選手に声をかけられてLS北見に入り、今回の活躍につながりました。このチーム

 

の吉田知那美選手の「そだねー」という北海道弁も入った元気な声が、一躍有名

 

になりました。それぞれが挫折も経験しながら、このチームの笑顔、明るさが

 

もたらした勝利というようにも感じられました。控えにまわった本橋真理選手の

 

夜遅くまでストーンのチェックをして選手に合うストーンを選んだり、おやつタイムの

 

果物を用意したり、選手たちの心の支えになったりの貢献も大きかったと報じられ

 

ています。また、カナダのリンドコーチの力も大きかったと。多くの感動を呼んだ

 

ピョンチャンオリンピックですが、次の東京オリンピックにもつながる課題もたくさん

 

見えてきたように思います。ひとつは、アスリート・ファーストではなく、巨額をIOC

 

に出したアメリカのNBCなどの放送権への配慮から、異例の競技時間になった

 

ことです。フィギュアスケートは夕方から夜にかけてが通常なのに、朝からの競技

 

になり、選手たちは、コンディション調整が大変だったようです。また、スキーの

 

ジャンプは、夜の時間で、強風のためもあり、極寒の中で深夜までの競技になり、

 

葛西選手も、これは中止なんじゃないの、と思ったと伝えられています。スノー

 

ボード競技でも、強風で転倒者が続出。この日のために練習を重ねてきた選手

 

たち第一であってほしいものです。また、ボランティアへの処遇がひどく、途中で

 

帰る人が続出とも報じられていました。東京オリンピックでも、同様の懸念があり、

 

アメリカやヨーロッパの放送時間に合わせた競技時間でよいのか、東京の猛暑

 

対策をどうするのか等、課題に、あと2年、対応策を考え実行してほしいと思い

 

ます。