昨日20日午前8時40分頃、米軍三沢基地を離陸した直後のF16戦闘機の

 

エンジン付近から出火し、主翼の下にある燃料タンク2本を青森県東北町の

 

小川原湖に投棄し、三沢基地に緊急着陸しました。パイロットを含めて、けが人は

 

いない、ということです。米空軍第35戦闘航空団司令官のスコット・ジョーブ大佐

 

は、「ひと気のないことを確認して投下した。兵士及び地域住民の安全は最重要

 

事項。事故原因究明のため、徹底した調査を実施する」とのコメントを発表して

 

います。F16の燃料タンクは、全長約4.5メートル、直径約1メートルで、空の

 

状態で約215キロある、とのこと。小川原湖は、太平洋とつながった汽水湖で、

 

小川原湖漁協によると、周辺では当時、約10隻のシジミ漁船が操業していて、

 

落下地点から約200メートルしか離れていない船もあった、と報じられています。

 

シラウオやワカサギの漁も盛んですが、燃料が流れ出ていることなどから、漁協は

 

水質の安全が確認されるまで、全面禁漁する方針を決めました。三村知事は、

 

「出荷に課題が出てくるとすれば非常に遺憾」と述べています。近くでシジミ漁を

 

していた人は、「ガァー」というごう音が上空に響き、約500メートル先で、高さ15

 

メートルほどの大きな水柱が上がり、噴火でもあったかと驚いたと語っています。

 

現場には、部品が散らばっていて、「もし当たっていたらと思うとゾッとした」と

 

話しています。この湖の南東部は、米軍が訓練などに使うため、漁船の操業が

 

禁じられていますが、落下した付近はその区域内ではなく、漁船が操業して

 

いました。米軍にの事故やトラブルが、続きすぎています。日本として、安全が

 

疎かにされないよう、強く申し入れてほしいと思います。また、自衛隊機の事故

 

でも指摘されているように、北朝鮮の関係などで忙しすぎることや、整備する人の

 

熟練度が下がっていることなど、抜本的な対策が必要なことがあると思われる

 

ので、住民が安心できるよう心して取り組んでほしいものです。