東京電力福島第一原発事故の被災者約3800人が、国と東電に損害賠償など

 

を求めた訴訟の判決で、昨日10日、福島地裁は、国と東電の責任を認定し、

 

原告約2900人に、総額約5億円を支払うよう命じました。東電に命じた損害

 

賠償のうち、約2億5千万円は国も負担するよう命じました。国と東電の双方

 

とも津波を予見できたのに対策を怠ったと判断しました。国の指針に基づいて

 

東電が支払っている慰謝料を上回る賠償を認め、被害救済の対象を広げた、

 

と報じられています。原状回復請求は却下しました。判決の骨子は、○国と

 

東京電力は原告約2900人に総額約5億円を支払え。国はうち約2億5千万円

 

を東電と連帯して支払え。○国は2002年に津波を予見でき、同年中に規制

 

権限を行使すべきだった。東電も対策を怠った過失がある。○居住地の放射線

 

量を事故前の水準に戻す「現状回復」は認めない。○「ふるさと喪失」への

 

慰謝料は既に支払われた賠償に含まれており、認めない。というものです。

 

全国で約30行われている同種の訴訟で3件目の判決で、国と東電の賠償責任

 

を認めたのは、3月の前橋地裁に続き2件目です。国の指針を超える賠償命令

 

が、前橋地裁、9月の千葉地裁とともに3地裁連続で、現状の賠償制度の不備

 

が改めて浮き彫りになった、とされています。

 

あれだけの被害をもたらし、まだ数万人の避難者がいる中で、事故がなかった

 

かのごとく再稼働を続ける安倍政権のあり方など、原発政策は、今回の選挙

 

の争点のひとつです。原発についての各党の政策を比較すると、自民は重要な

 

ベースロード電源として活用。公明は再生可能エネルギーを最大限導入し、

 

原発ゼロを目指す。希望は2030年までに原発ゼロを目指す。維新は再生

 

可能エネルギーの導入促進、既設原発はフェードアウト。立憲は原発ゼロを

 

目指す。共産・社民は原発ゼロ、再稼働反対。となっています。是非、判断

 

材料にしてほしいと思います。