ロシアによる国家ぐるみのドーピング隠ぺい問題で、IOC(国際オリンピック


委員会)は、昨日24日、電話会議で緊急理事会を開きました。ロシア・オリンピック


委員会を資格停止処分とはせず、ロシアの選手が、一定の条件の下で、リオの


オリンピックに出場できることを決めました。各国際競技団体が、その条件を


満たしているかどうかを判断することになります。ロシアの選手が、リオ・オリンピック


に出場するには、国外の信頼できる検査機関の検査結果などの証拠を提出する


必要があります。審査は、各国際競技団体に委ね、IOCが最終的に参加を認める、


ということです。出場が決まった選手は、抜き打ちのドーピング検査を追加で受ける


必要があり、受けなければ出場資格を失います。陸上は、すでにロシア選手団の


欠場が確定しています。国際体操連盟や国際柔道連盟は、出場を認めることに


肯定的、とのこと。各国際競技団体は、難しい判断を、2週間後に迫っている


リオ・オリンピックまでにしなければならないことになります。オリンピックの精神に


基づき、各国の選手などが納得のできる対応が望まれます。