1月30日(土)名古屋ツーデーウォーク初日

宿のご主人に会場の熱田神宮公園傍まで送っていただいて、さあ受付です。

恒例の檄を飛ばして、ほぼ定刻通りの出発です。

名古屋市内を通り、「ささしまライブ駅」 今年の10月に仕事絡みで、また来るかもしれません。今年の防災推進国民大会の会場です。

ささしま米野歩道橋を渡り、近鉄「米野駅」側に出ます。

中村区に入り、太閤通りを歩いて地下鉄東山線の「中村公園駅」に来ると、目の前にそびえ立つ様な大鳥居が見えてくる。以前に一人で来た時もこの大きさにびっくりしたものだが、周りに高い建物がないだけに余計に目立ちます。

豊国神社に到着です。観光客もちらほらと見られます。

 

明治18年創建です

豊国神社から豊公橋で庄内川と新川を渡り萱津神社に到着です。境内のベンチで、前日のスーパーで買い置きしていた菓子パンを食べて昼食としました。

名前からして由緒ある神社だと思ったので、ご朱印をいただきましたが、若い巫女さんしかおらず、御覧の通り平凡でした。

脇から境内に入ったので、帰りは正面の鳥居から出て、記念撮影し、さあ出発です。

 

名鉄の須ケ口駅前を通り、美濃路の西枇杷島問屋記念館前です。ウォーキング中は大体素通りです。本当は、見学するぐらいのゆとりが欲しいのですが、30キロウォーキング中に寄ることは不j可能です。

 

 でも美濃路の問屋街をゆっくり歩きたjかったなあ~

庄内川にかかる枇杷島橋です。ネットで調べてみると私が生まれた1956年です。渡った先は、名古屋市です。

ここは名古屋の定番ですが、敷地内を素通りしただけでした。

ここも名古屋らしいモノづくりの街らしく、近代陶業発祥の地であるノリタケ本社敷地内に陶磁器に関する複合施設「ノリタケの森」もコースに

組み込まれていました。

西区の新道付近を歩いていると駄菓子店の問屋街が目につきます。

名古屋城の外堀沿いに歩いていきます。

 

空掘りには、菜の花が群生しています。

街中を歩いているとシダレサクラが目立ちます。

 

名古屋の有名な白川公園の脇を通り、ゴールを目指します。

 

ゴールまじかですが、1本の木に紅白の花が混在して咲いていました。

ゴールの熱田神宮公園に到着です。

 

熱田神宮も近いので、ゴール後に寄って御朱印を頂きましたが、これも平凡、かつあっさりしたものでした!

参拝したのですが、雨に祟られました。

雨の中、熱田神宮の文字を入れて記念撮影をと思いましたが、駐車場の白いコーンしかなく、早々に引き揚げました。

 

名鉄の「神宮前」駅の駅ビルで、味噌カツ定食を注文しました。普通に美味しかったです。