1日目マイカーで6時に自宅を出発。東名と北陸自動車道を乗り継いで、12時半に丸岡インターを降りて、丸岡城の見学。まずは、見学の前に一筆啓上茶屋にて、丸岡城を眺めながら越前そばを食しました。


 


食後に現存する天守閣で一番古いとされる丸岡城を訪問しました。





天守閣からの眺めです。福井市街が一望できます。

            



 丸岡城の次は、芦原温泉です。今回、芦原温泉の宿には泊まりませんので、せめて足湯でもと思い、立ち寄ってみました。足湯としては、かなり立派な施設です。畑の中に突然お湯が出た所として、山梨県の石和温泉を思い浮かべてしまいます。立派な旅館街とか見ると、何だか似ているような気がします。

       



今日最後は、北陸で有名な観光地である東尋坊です。私的には、東尋坊と言ったら、中学生の時に読んだ松本清張の「ゼロの焦点」が印象に残っています。賑やかな土産物店を通り抜けると視界が開け、到着です。さすが有名観光地ですね。観光客で一杯です。

         

 


   乗船しました。迫力ありますね。


           


1泊目の宿は、三国観光ホテル。団体客専用の宿だと思い、あまり期待していなかったのですが、夕・朝食とも美味しく、リーズナブルなお宿として、また使わしていただきたいと思いました。



   


2日目、いよいよウォーキングの初日です。宿のすぐそばにある三国運動公園屋内ゲートボール場が本日の会場です。ワンちゃん3匹も参加するみたいですね。
 


檄を飛ばしてスタートです。
なお、今回で最終回ということです。
なので今回是が非でもと思い参加しました。



海岸線の遊歩道に出て、雄島を一周しました。


 雄島からさらに遊歩道を進むと、東尋坊に到着です。みなさんスマホを片手に何をしているのかと思ったら、ポケモンGOをしていたのですね!
後でニュースを見て知ったのですが、ここはポケモンが出没する場所として有名なんですね。

 

 
 三国湊きたまえ通りです。私は、このような街並みを歩くのが大好きです。このような街道を歩いているとかっては北前舟で隆盛を誇っていたんだなぁというノスタルジックな気分に浸れて、昔に思いを馳せます。全国、特に、西日本を歩いて感じることは、日本にはまだまだたくさんの古い町並みが残っているということ。まさに、ウォーキングの醍醐味ですね!

 
 


1日目のウォークを終えて、次の宿泊地である福井市駅前のユアーズホテルに荷をおろし、早速、近所の柴田神社(北の庄城跡)を訪問しました。

 2日目は朝から雨。ホテルを出るときは、まさに本降りの雨でした。今日は一日雨模様。あきらめてひたすら歩きに徹します。東公園は、以前、福井市民球場の跡地だそうです。駐車場がないので、二日目の宿泊地を探すのに苦労しました。今回は、宿泊したユアーズホテルに止めて、チェックアウト後の超過料金を支払う形しました。
 


二日目のメインは、一乗谷朝倉氏遺跡です。歩いていて思ったのは、朝倉氏はなんでこの場所に居を構えたのか。家に帰ったら調べてみようと思いました。
 

 


ゴールです。途中、雨が止んでいたのですが、ゴール前でまた降られました。

ゴールしてからユアーズホテルに戻り、3泊目の宿泊地九頭竜湖に出発です。
移動中に、水上勉の小説で有名な越前竹人形館に寄りましたが、何も買いませんでした。


今回の旅行では、名水100選にも入っている大野市の御清水で、用意していた2リットルペットボトルにたくさん入れて、持ち帰りました。生憎の雨で、水を汲む作業は大変でしたが、空いていて良かったです。


九頭竜温泉のホテルフラレール和泉の夕食です。


 最終日は、道の駅九頭竜湖で、お土産を買って、帰途につきました。


九頭竜湖の展望台から1枚パチリ。この後、白鳥ICから高速に乗って、一路横浜目がけて帰りました。