今「マッサン」で有名な余市ニッカウヰスキーに
数年前に行った時の写真です。
ニッカウヰスキー株式会社(現代仮名遣い:ニッカウイスキー)
1934年(昭和9年)、北海道余市郡余市町に前身である「大日本果汁株式会社」が設立され、
同社の略称「日果(にっか)」の片仮名書きが現在のブランド名になっています。
2001年(平成13年)、筆頭株主のアサヒビール株式会社が全株式を取得して完全子会社化されました。
ニッカが製造する商品の販売及びマーケティングはアサヒビールが行なっています。
未来の子供達の為に!
北海道の新民家・古民家再築(循環型建築社会)応援よろしくお願いします。
1、新しい建築をするにあたり、全てを捨てることなく生かせる資材(伝統資材)を活用する(コザイの活用)
2、新しい建築をするにあたり、将来再使用できる資材を使用する(道産材の活用)
3、使える建築に関しては、出来るだけ長期間使用できる提案を行う(古民家の再活用)
・古民家フォト甲子園(北海道教育委員会・札幌教育委員会後援) 進めています
・古民家の保存活動 進めています
=============================================
一般社団法人 北海道古民家再生協会
理事長 江崎 幹夫
011-643-2078
http://www.kominkakyokai.net/
=============================================