古民家の良さは、


①伝統資財は自然素材なので再活用しやすく、

また廃棄しても有害なものは無い。

②伝統構法の免震的な構造で、地震が起こったとしても

修理が可能である。

③地産地消の材料で建てた古民家は、

無駄な輸送を行わないため、地球環境にいい。

④夏の暑さを和らげる工夫は、

現在の住宅でも活かすことができる。

⑤外部との一体感を重視した古民家は、

自然環境との調和を生み、人の心に癒しを生む。



一般社団法人 北海道古民家再生協会のブログ


一般社団法人 北海道古民家再生協会のブログ

(古民家鑑定士教本より)

(明日につづく)



未来の子供達の為に!


北海道のグリーン建築(循環型建築社会)応援よろしくお願いします。


1、新しい建築をするにあたり、全てを捨てることなく生かせる資材(伝統資材)を活用する(コザイの活用)


2、新しい建築をするにあたり、将来再使用できる資材を使用する(道産材の活用)


3、使える建築に関しては、出来るだけ長期間使用できる提案を行う(古民家の再活用)


 ・古民家フォト甲子園 進めています


 ・古民家の保存活動 進めています

===================================================

  一般社団法人 北海道古民家再生協会
    理事長 江崎 幹夫
    011-643-2078

    http://www.kominkakyokai.net/
===================================================