昨日の昼間はプラス気温で天気もよく☀️、このまま春になってくれればいいのにと思いましたが、せめて我が家を春🌸らしくしようと思い立ちました。





これはダイソーの手拭いだけど、色と梅っぽい花柄が早春にピッタリ💕。





雛人形雛人形と菱餅(香合)も飾りました。



立ち雛を前から探していたのですがピンと来るのが無くて、昨年に京都へ行った際に一目惚れして即決でした💕。



金屏風はセリアのもの。





菱餅は清水焼で、アンティークショップで見つけたのですが、高野昭阿弥?と思われるものです。





印は和楽庵?





印は謹製?



達筆すぎて読めません😅。



雪の結晶雪だるま雪の結晶雪だるま雪の結晶雪だるま雪の結晶雪だるま雪の結晶雪だるま



また可愛いコ達へ会いに行きました。





地下鉄円山公園駅のコンコース。



円山動物園🦁が徒歩20分程の場所にあります。





フレンチ🇫🇷

オーベルジュ・ド・リル・サッポロ





敷居が高く感じてしまい、気軽にはお邪魔できないです💦。





建物は夜の方が雰囲気あって素敵✨。





大きなツララ!。





公園はこの時−1.0℃でした。





親子の雪コアラ🐨がいた〜💕。



昼間がプラス気温だったから、目が取れちゃったのね💦。





鳩🕊&PEACEがまだ健在でした音譜





雪ボーイ雪だるまが『ティー☕️しに来てね』と言ってたので行ってみると、少し溶けて雪が積もっていたけど、存在感ある音譜





会えて嬉しい😊



👇音が出ます



今月から北海道各地で、冬のお祭りが開催されますが、特に地元のイベントが気になります音譜



2023年


雪だるま雪灯路(ゆきとうろ)



札幌の奥座敷『定山渓温泉♨️』の定山渓神社⛩で、1/27〜2/3に開催されます。



2023年


定山渓温泉♨️に勤務される職員の方の、手作りスノーキャンドルが優しく灯ります✨。



2023年


そして神社裏の森へ行くと、綺麗なプロジェクションマッピングが映し出され、夢の世界へ来たような気持ちになりました💕。


札幌冬のお祭りと言えばこちらは外せません👇。


画像はお借りしました


雪だるまさっぽろ雪まつり2024


国内外からたくさんの観光客が訪れ、巨大な雪像は見応えがあり、プロジェクションマッピングが映し出されたり、会場内で北海道名物が味わえたり、とにかく熱いお祭りです雪だるま





隣町の小樽も人気のイベントが開催されます。


画像はお借りしました


雪だるま小樽雪あかりの路


小樽市民の皆様が総出で作るお祭りで、あちらこちらにアイスキャンドル🕯が灯っていて、町中がお祭り会場になります。



特に小樽運河会場、旧手宮線会場、堺町通り会場は人気です音譜



2023年

2023年

2023年

2023年

2023年




寒い冬は苦手だけれど、可愛い雪アートや楽しいお祭りは大歓迎です❤️。



ありがとうございます。