人の信用って
なかなか取り戻せないって
最近改めて感じること
すみません、
吐き出しになっちゃうかもですが
不倫された私だからなのか
うそ、ごまかされたことで
人への不信感って
こういう時感じるように
なったなぁと…
前に、今の職場のおばさん
一応新人さん(入って半年になるけど)
ごまかす人の話いれたのですが
相変わらず、今もごまかすこと
平気でしてるんです💦
今年50歳、娘さん2人の母親で
ただ、久しぶりの仕事だとか
でもね、仕事社会人として
ごまかしして良いわけなくて
やってないのにやったとか
頼んだことしてないとか
仕事への意識がないのか
注意しても響かない人はじめてで
さすがに私も限界で
明日上司に話そうかと…
ってくらい呆れてるんです。
最初からの印象悪かったひと
一緒に同行して仕事教えてる時に
鼻歌、居眠りする人で
ごまかす人。
私も仕事なのでさすがに
関わらないわけいかず
でも、ごまかす、嘘つく人。
不信感しかなくて。
嘘は元旦那でこりてて
内容違うけど
嘘つく人は、不信感でしかない。
人を疑うのはこの人のせいで
身についてしまったこと…
明日は、おばさん休みらしいので
気持ち楽な日なんです
イライラしなくて済む(笑)
ただ、前日に頼んだ仕事
済んでるか報告なくて
それで休まれたら
余計な仕事こちらがしなくちゃなのは
相変わらずで…
最近怒り気味な私、
穏やかに仕事したいなぁって
思う今日このごろです。