打者になるべく打たれないような球をなげるには?

球のキレ ノビ 重さ、球威
とか言いますね。

あれってなんでしょうか

科学の視点から考えたことを整理してみます

まず球の運動のみ

キレ っていうのは変化球で言えば回転量
直球でいっても回転量

ノビはもちろん回転量?

重さは…運動量やエネルギーで考えると…球速?

球の運動だけで考えると
これくらいでしょうか

今度は人が投げて、人が打つまたは捕るということも考えてみます。

キレやノビは回転だと思いますが、
もうひとつは、打者の近くで 鋭く変化し、のびる
球を、このように表現するとも考えました。

つまり
打者や捕球者に近いところで変化したり、ノビる球が、よい球である。

それを投げるにはどうしたらよいのか
なるべく打者に近い位置で、球に回転を多く与えて放出する。

球の重さや球威ですが、これも打者に近い位置で放出されたほうが、遠い位置で放出された球より、速度も低下せずに受けてにとどき、エネルギーも低下していないため、重さや威力を感じる。

でかい人の球が重く感じるのは、そうでない人より体や腕が長いため

打者に近いとこで放出されているから。
かも

また、放出部分が受けて側に見えないようにできる人の場合は、急に球が現れたように感じて、球速よりも速く感じる。

打たれにくい球を放るには
放出部分が見えないようにして
放出部分を受け手側に近くして
回転を多くかつ、回転軸をぶらさないで与える

でしょうか。
ラーメン食べたい。

濃厚魚介豚骨つけめんが好きだ。

どろりとしたやつ。

ちょっと前まで
つけめんTETSUサン
が好きでした。

特に、桜木町店の
横浜坦々つけ麺

辛くてどろっどろ

でもメニューから無くなってしまった。
残念です。

他のメニューもおいしいですが、どろっどろではなく、あんまり食べる気がしない。

六厘舎って、どろっどろだっけ
久しぶりに行きたいです。

普通のラーメンでは、塩ラーメンが好きです。
町田にある、進化。

すげぇ好きです。

あとは、ラーメン二郎が好きです。
ジロリアンではないですが。
関内と松戸 はいきました。
中山にも行きたいです。


いつかラーメン屋をやりたい。

メニューは

どろっどろつけめん
二郎ラーメン
すっごいうまい塩ラーメン

どれだけの材料が必要でしょうか。
大変しんどそうですが、なんでだか憧れます。

こどもの理科離れが問題視されているが、原因はなんなのだろうか…


調べた限りでは、
○幼少期における、理科体験の減少

○幼少期や少年期におけるヒマな時間が、テレビやゲームに費やされ、考える力が低下した

○こども全体の、学習意欲の低下

などがあった。
他にも

現代のシステムをふまえると、大学受験で合格することが、また、難関大学に合格することが、生徒も保護者も、もしかしたら学校も、クリアすべき学習課題なので

そうすると、学習内容の理屈を理解する必要のある科目、理科や物理、は、時間がとられるし、効率が悪い。

そのため、履修離れも起きている。

理科離れを食い止めるためには

生徒に理科に興味を持たせる。興味を引かせる現象を見せ、体験させる。

それは大前提

現象に興味を抱くなんてのは、全員だ。

人が理科を苦手になるのは
その現象の理屈が、理解できない。数式が入ると、理解できない、からであると思う。

どうする…私