もう4月ビックリマークそして摘出手術から3か月が経ちました

なんだかずいぶん前のような気がします

 

手術前不安で、術後・後遺症 のキーワードをかなり調べました

現在一番共感できるのは排卵日がわからないのでバイオリズムも分かりづらくなりましたダウン

そんなことはてなマークと思われるような気がしますが、これが少々厄介なのです

 

排卵痛もあるし、だるさもある、貧血も感じたりするので

排卵日前後も含め数日は体調が不安定です

今年に入って布ナプキンを始めたのですが、おりものの量などから

今日あたりかな?と推測してみたりと・・

まぁそんな時もあまり無理をしないようにするぐらいなんですけどね

 

体調はかなり良いと思います

・週1はウォーキング(本当は2回を目標にしてます)

・野菜ジュースを作って飲む(お腹に負担にならない程度でほっこり

・精神安定剤は飲まない

・晩酌の量を減らす

・サプリメントを欠かさない

・水を飲む

 

鬱っぽくなりがちで、4時間ほどしか眠れないこともよくあります

ベッドで横になっていても動悸が止まらず、死ぬのでは?と怖くなったり汗

胸に手を当てて、深呼吸続け、余計なことは考えず、自分が自分をコントロールする

自分自身を中心において物事を考える

この2つをひたすら考えます

以前はベッドに入って4時間近く眠れないこともありましたが、

それが長くても2時間近くになりましたニコ

 

更年期ではないようです

 

少なくとも体は元気なのだから、心も鍛えていかないといけませんね

やっぱり手術をして良かったです

痛みで動けなかったり、寝れなかったりすることが全くなくなりました

少しだけ人生得した気がしますウインク