洗濯が大変なので、プルアップ(パンツタイプのおむつ)を付けた状態での

トレーニングに切り替えました

最近はトイレに連れていけば、すぐにおしっこできるようになりました

でも自分からトイレを言い出すことはほぼありません汗

また夜は全部おむつに出しているせいか朝のトイレはいつも大騒ぎビックリマーク

毎朝旦那さんがトイレに連れていき座らせるのですが、必ず泣いてますガーン

座るだけでもいいから、と私も出て行って言い聞かせますが、なかなか難しい様子汗

出ないから、座りたくない!!というのがCUちゃんの意思なのでしょうね

わかりますが、それだといつまでたってもおむつが外れないし・・

とこちらもめげずに毎朝どうにか座らせています

ほんど出ませんが、先日一度だけ成功したので、

こうして続けていくことだけがゴールに続く道ですかねニコ

 

スクールでは「Go to bathroom」と言うように教えていますが、

いつも帰宅するとおむつはパンパンびっくり

ピーピーできた?と聞くと、ううん、との答え

スクールでもトイレができるようになるにもまだまだ時間がかかりそうです

 

家でトイレに行きたいと言えるようになったらパンツに切り替えていこうかと思ってます

頑張ります!

 

 


にほんブログ村