Ergobaby(エルゴベビー)に決めた! | 高齢出産ですが、超安産でした♡ komichiの育児ライフ 時々・・・ お店探し

高齢出産ですが、超安産でした♡ komichiの育児ライフ 時々・・・ お店探し

美味しいワインとお料理に目が無い私!!
気になるお店をご紹介します。

また、育児ライフについても赤裸々にお話します。

今日で赤ちゃんが生まれるまで49日、とうとう

50日をきりました。ほ・ん・と、早ーーーい。



さて、お買物も終盤。悩んでいた  抱っこひも  を

(や〜っと  笑 )購入!
{061D4E01-2B69-4CCC-834D-452237A30E9E}

Ergobaby(エルゴベビー)が口コミも◎だったし、


新作も気になるけど、クールタイプが良いかもねぇ


と相談しながら、まずは直営店に見に行きました。

{D43C00FE-EB85-424A-B898-17E5A484AF04}
お店の方には「前抱っこしますか?」と聞かれ、

夏に向けてはメッシュは蒸れないとアドバイスを

頂いたので、当初から考えていた
{7373D1CE-900E-4BF6-A57A-36E20994227D}
アダプト クールエア(メッシュタイプ)に決定。
{2AE6F657-B434-4F8F-982A-A2A2FC446DA5}
新生児からインサート無しで使えます。
{7F977E0B-18B7-422D-881C-6F036FC9BC86}
お色目は主人と一致したネイビー。
{B9155FB3-D00A-42B4-B360-965C1CA68688}
ヨダレカバーは抱っこひもに近い色目で、可愛い

リバティ柄のをポチりました。

抱っこするのが楽しみ〜♫