こんばんはニヤニヤ


この暑さ、いい加減うんざりですね。

しかし、まだまだ夏真っ只中❗️

早く秋にな〜れ〜



7/30にうちの子記念日を

元気に迎える予定だったこむぎちゃんウインク

しかし、7/29、仕事から帰ってきた

ワタクシが目にしたこむぎちゃんは

明らかに今までと違う我が子。



私の姿を見ても、ケージの入り口で

「出して〜」とアピールすることも

なく、なんとなくボーっとした感じ。


明らかに違う。全然違った。


よくよく見たら、身体が傾き、

時々、左側に倒れる。


とりあえず、床に柔らかいマットをひき、

ケージからだす。



身体は傾き、



やっと動いたか、と思えば


ぐるぐる回る。



次男がすぐにネットで調べてくれました。

そして突発性前庭障害じゃないか、と。




この日(7/29)はずっとこんな調子。




●7月30日(土曜)

私は仕事だったので、ダンナと次男が

午前中、病院に連れて行く。



主治医からは、高齢なので、積極的な治療は難しいと言われたようです。

脳の異常のようでした。



お薬は3種類。

  1️⃣胃腸運動促進剤

  2️⃣抗生剤

  3️⃣抗炎症剤


それぞれ1日2回、2滴ずつ内服。




●7月30日から8月2日


今までお薬を飲ませることに苦労した事

がなかった私。今までは粉にしたベジドロ

に浸したら、食べてくれてたのに。


しかし今回はうまくいかずゲッソリ

ベジドロだけなら食べますが、

薬を浸した分は匂いだけかいで、

プイッチーン

しかも、1️⃣だけなら食べたり食べなかったり笑い泣き


ペレットもほぼ食べず。


お水も立って飲むとふらつくかも

しれないので、お皿にお水を入れて

置いておく。



薬を飲ませるための保定、、、、

今まで保定をした事がなく、いざ、やる

となれば鬼の形相👹👹タオルにくるもう

としても、ぐったりしてるはずのこむぎちゃんは急に動きが機敏に笑い泣き笑い泣き

ネットで保定のやり方を見ても

もう神業。


タオルでやっとくるんだ❗️

と思っても、すぐにすり抜ける。


ハンモックに入ったら、顔だけ出す感じ

でつかもう、としても上手にすり抜ける。


もう無力感しかない笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


なので、とりあえず1️⃣だけは食べる時が

あるから、それだけが救い笑い泣き


ベジドロ、ペレットをすりつぶし、

薬を混ぜ込んだり、混ぜ込まなかったり、

ベジドロを混ぜたり、混ぜなかったり、と

何種類も団子を作ってみる。


団子が入った小皿だけがたくさん並ぶが

ほぼ興味を示さず笑い泣き





回し車もとりあえず、

症状が落ち着くまでは撤去。


ケージの中も、お部屋んぽする床にも

爪が引っかからない柔らかめな生地の

マットをひく。





●8月3日


朝、1️⃣を浸したベジドロ粉を食べてる時に、2️⃣と3️⃣を入れてたスポイドで

横から垂らしてみる。

そしたら

食べた!全部食べたちゅー


こんなに嬉しい思いをしたのは、いつぶりかしら、、、ちゅー


この日を境にお薬の内服がうまくいくようになった。






●8月4日


この日にダンナさんが注文してた

⭐️ラクトバイト(とりあえず、食べてくれそうな物を、もしかしたら2️⃣や3️⃣を混ぜてもたべてくれるかも、という期待を込めて初購入)

⭐️シリンジ

が届いた。



少しずつ、食も戻ってきてたけど、ラクトバイト、せっかく買ったのであげてみた。




ひくぐらいに食いついた  笑



これ以降はだいぶん平常運転にもどりつつあります。回し車まお部屋んぽの時だけにしてましたが、昨日からケージの中に

もどしました。



●8月6日

本日病院へ。

お薬が効いているようだ、顔つきもだいぶんよくなった、とのことで、あと1週間お薬を飲んで、そのまま調子がよければ診察不要、との事でした。



6歳過ぎた高齢デグー。

突然、何が起きるかわからない、と

実感させられた日々でした。



長々失礼しました。

ここまで読んでいただき

ありがとうございますウインク