はじめましての方、そうでもない方こんにちは〜。

自称創作料理人のコメットZと申します。

以後、お見知りおきをm(_ _)m


さて、今回は料理に関しての自分なりの考えを語りたいと思います。


第1回目のテーマは


「キャラ弁」

です。


先にクックパッドに投稿した内容をまんま載せます。



「キャラ弁」



履くの?

履かないの?

履くの?

履かないの?

履くの?

履かないの?

履いてるんですけど〜!


はい、これ見た方は

「レシピサイトなのにレシピ書いてないじゃん?」

と、思ったでしょう。

違うんですよ。

私にとってキャラ弁て

絵描き歌と同じなんですよ。

だって、どれをどうしたらこうなって、これ使って顔作りました〜

とか、いる?

キャラ弁ってキャラっぽく何かしらを切ったり飾ったりすればできるので。最近ではキャラデコふりかけとかキャラのまんまの海苔とか存在するし。そんなもん使ったらそれなりのもん出来るでしょ?いちいちキャラの形にするの説明いる?

そんな既出なもの今更載せた所で何の意味があるのか?

そう考え、レシピサイトなのにも関わらず一切レシピ載せないという荒技使いました。

要は、誰かを楽しませる為のキャラ弁なわけで、私のレシピを見て楽しめる人がいたらいいなって思いで載せました。
何言ってるかわからないかもですが、わかってもらえたら幸いです。

今日はここまで。

またお会いしましょうm(_ _)m