こんにちはニコニコ

コメコです。


先日もお伝えしましたが

コメコ家は、

格安SIMをつかってます。



 

 



また、端末はメルカリなどで

新品未使用(メーカー保証1年以内)

などを購入し、キャリア以外の

スマートフォンの保証に入ってます。



そこで、こどもちゃんの多い

ご家庭もあると思うので

おすすめをお伝えしますニコニコ


まず、家族とのやりとりや

特別なお友達とのやりとりは


ラインではなく

パルケトーク

もしくは

justalk



そして、端末にたくさん入っている

アプリはファミリーリンクで

スマホから見えないようにしますニコニコ


こどもたちが使えるのは

カレンダーと

家族用のトークアプリと

学習用アプリ

ユーチューブは制限をかけて

一部利用できます。


また、利用も1日合計30分まで

(家族とのトークアプリをのぞくので

このアプリだけは使えます。

このようにアプリによって設定をかえれます)


また、利用時間も朝の8時から

夜の8時までとしてますウインク


このようにしておけば

ほぼ、キッズスマホ。


ですが、

ありがたいのはこここら!


こどもの位置情報がいつでもわかる。

自宅についたら通知がある。

また、なにげにありがたいのが


学校から帰ってきたあと、

マナーモードをオフにするのを

忘れてしまううちの子には

重宝しているのが、


問答無用で着信音をならす

機能おねがい

(これもファミリーリンクアプリから

簡単にできます)


これで、遊んででスマホの着信に

気づかない。そんなことも防げますニコニコ


あと、大事なのがスマホを

いれるバッグ。

今まで、リュックサック

ショルダーバッグなど

持たせてましたが、

いつだって遊ぶ時に放置してるんです悲しい

キッズスマホは盗まれる可能性は

低いでしょうがスマホは確率は

あがる気がします。


なので、鍵とスマホだけは

このタイプ↓↓に落ち着きました。

 


ベルトを通さなくても大丈夫なのと腰にしっかりつけておけば、遊具に引っかかるということもありません☺️



 


 

 

 

これにしてから、スマホが鳴ってることに

気づかないことや、鍵をなくすことも

なくなりました。



肌見放さずニコニコって大事。


こどもにスマホをもたせるのは

心配ですが、全く何も知らないというのも

不安。スマホの扱い方やら

snsなどの使い方。


いきなり、渡されても困るだろうし

各種ルールを一気に守れというのも

難しいかもしれない。

たくさんのトラブルが一気に舞い込むのも

怖いので、少しずつおしえて

いくようにしてますニコニコ


そして利用料はコミコミ1000円!!


なので良しとしてます!


ちなみにコメコ家は今年で

全員スマホ持ちになりました。


月額料金は5台+光で

11000円ほどです😌


ちなみに、乗り換えのキャッシュバックで

18万円分のJCBギフト券を

もらいました。(家電量販店購入)

スマホは買わないのでその分、キャッシュバックがでかいです😌

すぐさまjcbのギフト券を

換金しSIMフリースマホを末っ子分を

購入しても、

年間のスマホ+光代=132,000円は

ペイできます照れ


来年の今頃は、UQにいってますニコニコ



昔に比べて、シムを入れ替えるだけで

よくなったのでとても楽ちんです☺️


 

ただ、あまり早い期間でコロコロ移るのと

端末を激安購入してるのに

アチコチいくと、危ないので気をつけてください。


コメコ家はあくまでも、端末は自分で

別でゲットし、回線のみ契約してます。

およそ、1年は同じキャリアでもちます。


スマホ代、利用料、なにかとかかるので

ペイできると、なんとなくホッとしますニコニコ