みなさん、こんにちわ



昨日のダルビッシュ投手の200勝達成は久し振りに良いニュース😊🤚



次はあなたの番です🥹



楽天・田中将大投手(35)が19日、プロ野球史上3人目の日米通算200勝を達成したパドレス・ダルビッシュ有投手(37)を祝福した。 

モバイルニュース引用📸


田中はSNSを通じ「タフなスライド登板にも関わらず、圧巻の内容での日米通算200勝達成おめでとうございます!」と祝福。 



自身があと3勝で200勝とあり、「ダルさんに続いて僕も達成出来るように頑張ります」と決意を新たにした。 



田中将は14年からヤンキースでプレーし、7年間で78勝をマーク。



日本での119勝と合わせて日米通算197勝をマークしている。 



日米通算200勝の、早期の達成が期待されてスタートした今季だが、昨年10月に右肘をクリーニング手術した影響もあり、開幕は2軍スタート。



リハビリ、調整を進めているが、現段階では1軍昇格のメドはたっていない。 



着実に調整を重ねて調子を戻し、08年北京五輪、09年WBCで同僚だった尊敬するダルビッシュを追う。

モバイルニュース引用📸

◇ダルビッシュ投手と田中投手の投げ合い 



①07年9月19日 日本ハム6-0楽天 


○ダルビッシュ 8回 5奪三振 無失点 


●田中 6回2/3 6奪三振 5失点 



②07年9月26日 日本ハム2x-1楽天 



ダルビッシュ 8回 9奪三振 1失点 


●田中 8回1/3 8奪三振 2失点 



③09年8月7日 楽天3-1日本ハム 



●ダルビッシュ 8回 12奪三振 3失点 


○田中 8回 8奪三振 1失点



 ④11年7月20日 日本ハム3-1楽天 



○ダルビッシュ 9回 9奪三振 1失点 


●田中 8回 4奪三振 3失点 



⑤17年6月23日(現地) ヤンキース2-1


レンジャーズ ダルビッシュ 7回 10奪三振 無失点 



田中 8回 9奪三振 無失点



あと4年パドレスとの契約が残ってるけど、その後は多分日ハムで引退すると思われるダルビッシュ投手🤚


なんとかマー君にも現役で居て貰いたいけど、現状では投球も開始出来ない状態なので、非常に厳しい😖💦


また二人の投げ合いを観たい


こうなりゃマー君、トミー・ジョン手術も已む無しだと思ってる😩


だまし・だまし投げてるよりもいいんでないかい?


決めるのはマー君だけどね
モバイルニュース引用📸

オリックス中嶋聡監督(55)が、日本ハム時代のチームメートだったパドレス・ダルビッシュ有投手(37)の日米通算200勝を祝福するコメントを、球団を通じて発表した。 


「プロ入りした時はヒョロヒョロの身体をしたヤンチャな選手でしたが、すごいポテンシャルを持っている投手でした。

まだまだ活躍してもらわなければいけませんが、ダルの実力からしたら200勝は遅かったですね(笑)」 


ダルビッシュが日本ハムに高卒18歳で入団した時、現役捕手だった中嶋監督は既に36歳だった。


ダルビッシュはその理論に傾倒し、慕い続けて今に至る。 


昨年11月にはダルビッシュが「監督・中嶋聡」を語るインタビューに応じた。


その中で「中嶋さんは厳しい中にもすごく優しさがあって。若手をみんな助けてくれました。

(中略)最初の1、2年目って自分、そんなに一生懸命練習しているタイプじゃなかったんです。
 
一応出されたメニューをやるんですけど、うまいこと抜きながらやるタイプだった。

度がすぎると『お前ちゃんと練習やってないやんけ』『ちゃんとやってんのか』みたいに言ってくれました」などと語った。 


中嶋監督はバッテリーコーチ兼任捕手だった時代、


サイン事情についても語ったことがある。


「ダルビッシュの場合は指が足りなくなるから、指を曲げたり動かしたりして分けていた」と、多彩な変化球を誇る右腕ならではの裏話だった。
モバイルニュース引用📸

◇ナ・リーグ パドレス9―1ブレーブス(2024年5月19日 アトランタ) パドレスの松井裕樹投手(28)が19日(日本時間20日)、同日のブレーブス戦で史上3人目となる日米通算200勝を達成したパドレス・ダルビッシュ有投手(37)を祝福した。 


松井はこの日は登板がなかったが、メジャー1年目の今季は公私でダルビッシュのサポートを受けて21試合で2勝0敗5ホールド、防御率3.72の成績を残している。


この日は登板機会はなかったが、ダルビッシュの投球をブルペンから見守り「本当にすごいなと思って見ていました」と振り返った。 


ダルビッシュに対して「感謝の言葉しかないといつも言っている」左腕は「本当におめでとうございますというのと、まだまだ通過点だと思いますし、先ほどダルさんもおっしゃていた過ごし方の部分で本当にこれまでの経験とか、ローテの間の過ごし方に詰まっていると思う。


それはロッカーも横ですし、飛行機も横なので、本当に勉強させてもらっています。


キャッチボールを見させてもらって、ちょっといつも投げ方変わっているなと思ったら、何を意識しているか、すべていろんなことを聞かせてもらっていて、ダルさんのいいタイミングというか、節目のタイミングで一緒に過ごせているのは野球人として凄く幸せなことだなと思います」とあらためて感謝の言葉を口にした。 


また、ダルビッシュのメンタル面については「メンタルの上下がすごく少ないですし、自分のやることにしっかり集中しているなと思います」と話した。
モバイルニュース引用📸

◇19日(日本時間20日)MLB ブレーブス1―9パドレス(アトランタ) 偉業を達成したパドレスのダルビッシュ有は「いろんな人に支えられた」と感謝の言葉を口にした。


昨年、同級生の中日・涌井秀章投手も活力の原動力となっていると語っていた。


「今いろんなつらいこととか、日々ありますけど、中学生の頃から知っている同級生がああやって頑張っているのは、頑張れる理由になっている。

(同級生で)野球をやっている人が少なくなってきている中、どっちかというと、一緒に戦っている感じ」 


ダルビッシュは涌井の話になると「何かわからないけど、昔からウマが合う感じ」と頰を緩める。


「結構、同じ先発投手でドラフト1位というと、仲が悪いとかあったりするかもしれないが、僕らはずっと仲がいい。そういうのも含めて思い入れがある」と熱く語った。 


今春のキャンプで、懐かしく思い出したのは、高校の全日本での台湾遠征だ。


「涌井と2人部屋だった。そういう時も仲が良くて。(今まで)けんかもしたことがない。(日本でプレーした時代)ご飯もよく行ったし、性格が合うんでしょうね」。


今も親交が深い「戦友」の存在は、ダルビッシュにとって大きい。
モバイルニュース引用📸

ダルビッシュ投手のようにみんなに祝福されて、マー君にも達成して貰いたい🥺


ダルビッシュ投手なら250勝は達成しそうだね🤗


努力した結晶が200勝なワケで🤚


プロで1勝もしていない輩が200勝がナニ?、名球会に入って何になるの?って言うか😰


この思考が恐ろしいよね😐