みなさん、こんにちわ



タイムラグですが、いがった・いがった🥺



歩み寄りがあったんだろうね



今シーズンも千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希投手を観られるのは喜ばしいですわ☺️🤚

モバイルニュース引用📸


ロッテ佐々木朗希投手(22)が27日、ZOZOマリンで会見を行い、公の場で初めて将来的なメジャー挑戦の意向を明かした。



既に前日26日に、球団が今季の契約合意を発表。現状維持の8000万円(金額は推定)でサインしていた。



球団側は基本的に佐々木の米球界挑戦を後押しする方針だが、移籍のタイミングについて、松本尚樹球団本部長(52)は「こればかりは分からない」と話すにとどめた。 



◇ ◇ ◇ 



松本球団本部長が、契約更改の席上で見えた佐々木の成長ぶりに感嘆した。昨年12月中旬ごろに面談。



「彼がすごいのは、施設とか育成選手のこと、待遇とか、チームのことを思った話も多かった。1年1年成長していってますね」と目尻を下げた。交渉が長期化した理由としては「話し合いの中で、球団としても至らぬ点とか落ち度もありました」と、佐々木側との意思疎通に時間がかかったことを挙げた。



ロッテ佐々木朗希投手(22)が27日、ZOZOマリンで会見を行った。



前日26日、すでに球団が今季の契約合意を発表していた。現状維持の今季年俸8000万円(金額は推定)でサインした。 



20年ドラフト1位で大船渡(岩手)から入団した。



メジャーリーグへの夢は「野球を始めた頃から、小さい頃からです」と明かし、入団当初から球団には将来的な挑戦への思いを伝えてきた。 



球団とは代理人の弁護士を通じ、一貫してその思いは伝えてきた。



契約を終え「将来的にメジャーリーグでプレーしたいという思いはありますけど、まずは2024年のシーズンをしっかり、目の前のシーズンをプレーすることが大事かなとは思います。まずは今シーズン、マリーンズでプレーするので、僕もちゃんと戦うために準備しないといけないと思うので。目の前のシーズンを大事にしたい」と、迫る春季キャンプへの意気込みを口にした。

モバイルニュース引用📸

ドラフト前は卒業後は東北で静かに暮らしたいって言ってたんだけど、気持ちが変わったからプロ野球の世界に入ったんだろうし、メジャー移籍希望も芽生えても当たり前だと思うよ👍


ただ、代理人って言われている弁護士さんはプロ野球界に精通している方なのかだけ、心配だけどね😑


まだ22歳、世間は立派な大人だと言うかもしれないけど、ある一部は大人でも、まだまだ子供の部分は見え隠れしているし、これから大人になって行くんだと思うので、頑張って貰いたい✊


伊良部式にならなくて本当に良かったよ💦💦