みなさん、こんばんわ



我が楽天イーグルスには石川県出身の選手やスタッフが数名居て、みんなでお金を出し合ったぽいんだけど



その中に億プレーヤーの島内が含まれているからなのか?



義援金が少ないとかセコいと言う書き込みが多数見受けられる



寄付もしてない輩が金額に関してやいの・やいの言いなさんな🫤



本当クズの極みだよね🤨



今出来る精一杯をしたって事でいいじゃんね😓

モバイルニュース引用📸

楽天は9日、1日に発生した石川・能登半島を中心とした地震に対し、石川県出身の島内宏明外野手(小松市出身)、小孫竜二投手(金沢市出身)、松井友飛投手(穴水町出身)、釜田佳直スコアラー(小松市出身)の4人が各15万円、計60万円を石川県令和6年能登半島地震災害義援金として石川県に寄付した事を発表した。 


島内は球団を通じ「令和6年能登半島地震により被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 自分たちの育った石川県が少しでも早く復興し、元の姿に戻ってほしいという思いが一致し、石川県出身である自分、小孫選手、松井選手、釜田スコアラーの4人で、微力ではありますが、義援金を寄付させていただきました。 今後も故郷・石川県へ継続的な支援をしていきたいですし、地元の皆様が少しでも元気になっていただけるようなプレーをお見せできればと思います」とコメントした。

モバイルニュース引用📸 

喩え1円でも寄付は寄付


コンビニの横にある募金箱にお釣りを入れても寄付だからね🤚


金額じゃなくて氣持ちの問題


元マイヒーローの釜田佳直スコアラーも寄付している🥹


良い子です🥺


小さな寄付が沢山集まって大きな支援に繋がるワケで🙄


どーも島内はあの年俸ゴネた事件から、イメージが悪いみたいだね🙁


まぁ〜複数年契約解除して欲しいって言ったけど、去年の成績不振で複数年契約していてよかったと心に滲みている事でしょう😲


輩は大谷翔平選手の寄付の金額で麻痺してるんでないか?


島内は大谷翔平選手のようなスーパースターではないし、大手企業のスポンサーもそんなに付いてないから、比べないであげて貰いたいです🫣