スタジオアリスで入園撮影してきました。(2回目)

さあて、


スタジオアリスのお時間です。


4月末までの撮影無料券を使うべく


入園撮影、こいのぼりパック、端午の節句🎏撮影をしてきました。




事前の計画はこちら




入園撮影の計画はこちら





2回目の入園撮影だったので、正直のところ、撮りたい構図もなく、撮影無料券で端午の節句🎏を撮影したいが為に、入園も撮影してきました。



  撮れ高◎撮影内容

入園撮影では

くまのがっこう

桃太郎のwith me

の2カットに絞りましたが、どちらも動きのある写真となり、成長がわかる姿を収めてもらいました。



とっても良い感じに撮影してもらいました。



  撮影内容①くまのがっこう


くまのがっこう


小さなベビー用の背景ですが、1歳過ぎても撮影可能ということで、


椅子なしおすわりで撮ってもらいました。

椅子なしの方が背景がよく写るのでお気に入りです。



ここで問題が。



合成背景ってグリーンバックで息子はつまらないからか、撮影するのが大変でした。


とにかく、おすわりしない

(椅子もないのでどうしようもない)


グリーンバックはもう少し小さい時に撮り溜めてもいいかも、と反省です。


そこで、立ったまま撮影することになりました!


これが、息子的にはすごくよかったようで。ニッコニコで、つかまり立ちでなくアリスでの初めての全身写真となりました。


たくさんのポーズを決めて、予想外に2カットも購入してしまいました。ホイホイ。




ジャッキーの耳に似せてみました。

くまのがっこうの背景におすすめの衣装です。

ぼうしはどう頑張っても耳がきちんと写りませんでした。


衣装はくまみみの。立ち姿ならまだまだ着られました。





こちらの入園背景では撮影しなかったので、入園対象のカットかは不明です。




  撮影内容②with me 桃太郎✖︎桃太郎


with me


以前撮影した写真の額縁🖼️を持って撮影する

入園入学•卒園卒業🎓限定の撮影構図。



ただまだ

赤ちゃん✖︎赤ちゃん


なんですよね。

成長比較がなんとも。もう少し大きくなった時に撮影した方が感慨深いのではと思います。


なーんて、思っていましたが撤回します。


赤ちゃん✖︎赤ちゃんだからこその可愛さがあって、


1画面に2人推しがいるのもよし、

一生懸命額を持っているのもよし、

立ってるだけですごい!


とまあ成長を感じて買わざるを得ない構図です。


裸桃ぱっかーん✖︎桃太郎

桃太郎ぱっかーん✖︎桃太郎🍑で



絵本より




節句でこのパターンも撮影済み。

額縁🖼️に桃ぱかーんにして、桃太郎衣装で立ちで撮影。




おどけてハチマキを頭に乗せて遊んでいるポーズ




ポイント

  • 桃パッカーンの合成の空色に合わせてロールスクリーンも水色に
  • 桃から生まれて桃太郎への成長
  • ロールスクリーンの背景に面白みがないので、桃のぬいぐるみ?を背景として色を加え桃太郎🍑感を強調
  • 桃✖︎桃🍑で息子の成長がわかる(ミッキーとの撮影的な成長比較)(ライセンス料金なしで)
と大満足に終わり、ポーズもへんてこな感じが面白くて、表情違いは購入の必要がないのに、購入してしまいました。(額は斜めですが)

そして、表情違いを購入するかも、と予想していたので、中に入れる写真は既に決めており、桃太郎で




桃太郎✖︎桃太郎


しっかり立っているものも購入しました。(大満足!)


赤ちゃんのwithme撮影は本当に大変で、


歩いてどっか行く

額を持たない(身体の一部が重なる)

カメラを見る


のが大変。


額の角が尖っていて危ない⚠️

(これは赤ちゃんでなくても危険では?)


こんなやつ、付けた方がいいと思います。

それかヤスリで削って!



根気よく撮影してくれたスタッフさんに感謝です。


  withme撮影の前にやっておいた方がいいこと

  • 額の中に入れる写真を決める(仮に横)
  • 表情違い用に額の中に入れる写真と同じ横の構図を2から3個くらい決めておく
  • これらすべての写真の色味に合いそうな背景の色を決めておく
  • セレクト時に額の中に写真を当てはまることができないので、予め妄想しておく
  • スタッフさんに希望の背景ができるか事前確認
  • スタッフさんに中に入れたい写真が縦か横かを伝える(横構図に縦写真不可)←これ大事

予想外の動きで表情違いをホイホイお買い上げしてしまうので、予め縦か横か構図を決めておくといいですね。
赤ちゃんなら横の方が写真に余白ができないのと、桃など🍑小物を置けるのでおすすめです。

  withme懐かし加工なしをリクエストしてみた


額の中に入る昔の写真が蒼白にならないように、

予め話題の懐かし加工なしをリクエストしてみました。


スタッフさんもご存知なく、(やっぱり)

工場に言えばできるらしいです!!

で、お願いしてきました。


すると、


夕方頃ポケットアリスで撮影した写真を見られるようになったのですが


一発で反映されてました。


かわいい動物の額は見られませんでした( ;  ; )


肝心の色味ですが。


ちゃんと懐かし加工なしでしたー!!


よかった、、、


情報本当にありがたいです。感謝❤️



ところが


現在の写真がちょっと蒼白い顔になっており、、、


これはセレクトの時からですが。



なかなか難しいなあと感じたのでした。



  マイプレシャスメモリーブック📚で凡ミス


ゲットできました!思い出のグッズで!

(レアケースかもなので自重します)


指示書に

縦の写真で!

って書いておいてよかったあ。


前回は構図重視で横だったので、

今回は縦!

縦希望って忘れないようにしなければ。


と思っていたのに、


途中から、これ、横で撮ってもらえますか?

なんてスタッフさんに自ら声をかけ


セレクトの時に縦と横、表情違いですか?と聞き



縦横なんで表情違いではないですね、とバッサリ。


ほんとね、撮影時ってさ、よくわからなくなる。

頭回らなくなるね。マミーブレインのせいにしましょう。



指示書大事!!


こちらは撮れ高よくなかったので、縦のニコニコと真顔😐をチョイスしましたー。

(前回は3カット購入で散財💸)







1回目の入園撮影はこちら


一歳誕生日

初節句


楽天市場