1歳/スタジオアリスの端午の節句・こいのぼりパックの撮影レポ②




こんにちは こめたです。


1歳の息子こめこのスタジオアリスで端午の節句撮影でこいのぼり足形以外にも撮影してきましたのでご紹介します!


こいのぼり足形の記事はこちら




撮影計画はこちら





  定番の五月人形をななめ撮りで



五月人形✖︎牛若丸






五月人形は人物が小さく写るのであんまり好きではないのですが、やっぱり端午の節句ですし、定番!なのでお願いしました。




息子のこめこが大きく写るようにHPの構図を参考に撮影してもらいました。


参考にした構図↑



衣装は本当は桃の節句で撮影したかった牛若丸と(併設店、ベビー店のみ)


9ヶ月くらいで撮影した時は泣き顔撮影になってしまったのでリベンジです。



ポンポンがかわいい


1番はじめに撮影をして、どうにか泣かずに終えられました。





  こいのぼり✖︎紺色まわし

昨年も撮影した雲の背景で縦こいのぼり🎏で成長記録です。


衣装はこちら


200日に撮影して以来


まわしがとっても似合うむちむちベビーだったので、よく撮影していたのですが、ぽんぽこお腹が目立つようになったので、成長比較の為に撮影しました。


ポーズは

正面おすわりと

ぽんぽこお腹が写るように振り向きお座りにしました。


振り向きお座りがまー、難しくて。

結局横向き座りからの振り向き撮影になりました。



すると



なんと



下の方



こいのぼりの鱗とまわしの縄のしましまの色が一体化しているじゃないですか!!







アリだな!!



こいのぼりと一緒に撮影するなら、また来年もこのまわしで撮影したいなと思った瞬間でした。



ただ何回も同じ衣装で飽きてしまいそうです。



楽天で見つけた横綱セット!








お正月とか親戚の集まりでウケそうなベビーまわし









こんな記事も書いています


【撮影計画】入園🌸端午の節句🎏1歳 こいのぼりパック



【撮影レポ】初節句🎏端午の節句



【入園撮影レポ】桃太郎でwith meに挑戦


【お得情報】