テン     テケテケテン ♪ 


   テン     テケテケテン ♪


       ヒャラ~





と歌ってみる  (自分で歌うんかい👋)


気まぐれシェフでございます。




明けましておめでとうございます。



本年も、神社じゃない方のブログは、


適当に、適当に、

ゆる~くゆる~くお願いいたします。



今回、気まぐれ気味に作っているのは、


煮豚チャーシューでございます。




今回、生意気にも3種類も部位を
用意してみました。

あ、いや、妻や皆に食べ比べを楽しんで……


……少し遅かったですね、
はい、ザッツ気まぐれでございます。

いい感じの肉が安かったのであります。
↑は、モモとバラ。


適当な大きさに
ラップとセロテープでとめて



↑は、ロースでございます。

妻や皆に部位の食べ比べを楽しんでもら……

あ、はい、バレてますね💦

時間おいて差し込んだらいけるかと。

はい、すいません、気まぐれです。


あとは、炊飯器にアツアツの湯を注いで


3時間ほど、保温します。

炊飯じゃなく保温。
じわじわ蒸し風呂に入れる感じ
(↑どんな感じか知りませんがねー)

なので、3時間は
他のことしても、炊飯器に話しかけてても
大丈夫です。


嘘つきました、後者は大丈夫じゃないかも!



3時間したらラップから出して
適当な大きさのタッパへ。


漬けタレは、日本食研の焼鳥のタレ。
他を試そうとしつつ、いつもコレに。


7、8割浸して、粗熱とれたら
落としラップします。


それを1日漬け込みます。

というわけで、その間に、

今朝の初日の出をどうぞ。



明石、松江海岸からでございます。

明石の地名の由来になった、
1800年前まで祀られていた赤石。

今はこの海岸から200mぐらい先に
沈んでいるであろうこの地で、

ゆらゆらと初日の出を浴びてきました。



↑一年の初めの船出感を出してみた写真。

明石海峡大橋と淡路島も奥にチラリ。


その後、ご近所、青龍神社へ。
のぼりが立っているの初めて見ました。


先ほどの日の出が、着く頃には
遥拝処とかぶり、素敵な写真に。

ありがたや。


普段は、ほとんど人に出会わない神社。
今日は境内で火も焚かれていて、


拝殿脇でおみくじやお札もありました。

昨年は日の出前の参拝だったので、
まだ誰もいなかったんでしょうね。


青龍神社、ご挨拶をして、
せっかくなので、お札も頂いてきました。


家では妻が、
キンキンに冷えた体が生きかえる
お雑煮を用意してくれてましたとさ。




いやいや終われない、

チャーシュー!



いい感じに途中、
コロコロとタレに漬けて転がしてあげて、
こんな感じに。


適当な厚さにスライス(適当が多いなねー)

スライスしたのをラップして
20秒レンチン(←これ大事)
ジューシー煮豚に戻ります。

少しボイル浅くてもピンク色でも、
このレンチンが命を与えてくれます。
(↑ちょっと大げさおいで)

では、盛り付けしてる間に
次回予告を。



東大阪神社巡りの続き。
石切劔箭神社から向かった先は、


河内国一之宮、枚岡神社。


元宮があったとされる神津嶽まで。
近日投稿予定。



はい、チャーシューの方は、
タレもかけて、こんな感じに。

チャーシュー食べ比べ3種盛り。



テイクアウトもご用意しております。

喜んで頂いこうと3種………



また次回を~~🖐️





お読み頂きありがとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。