心と身体に心地いいパン作り

 

千葉県我孫子市

米粉パン教室「こより」

こじま恵利子です

 

 

 

「安心・安全な国産米粉100%で

美味しい米粉パンがサクッと作れるようになる」米粉パン講座

 

 

 

 

 

 

突然ですが、朝食はご飯派?

それともパン派ですか?

 

 

朝は誰もが忙しいとは思いますが、

家族の食と健康を預かる主婦の忙しさはことさらになりますよね。

 

 

子供たちが成長して、

今はさほど忙しい朝ではなくなりましたが

 

数年前までは

部活に出る息子たちのお弁当作りと

家族五人の朝食の準備…

 

朝はもうてんやわんやの毎日ダッシュ

 

 

 

 

そんなドタバタの朝に、

準備も食べるのも手軽に済ませられること。

そして何よりパンが大好きで

我が家はずっと「朝パン派」

 

 

実はもうすぐ結婚30年になりますが、

ずっと朝パンが続いています。

 

と言っても、当初から手作りパンを焼いていたわけではなく、

文明の利器に乗っかって

ホームベーカリーをフル活用していました。

 

 

焼きたての食パンはとっても美味しくて、

家族からも特に不満は出ないのですが…

 

さすがに毎日だとみんなちょっと飽きちゃうかなぁなんて思う日々。

 

 

  

 

忙しい朝だけど、たまには「美味しい!」と喜んで食べてほしくて、

 

頑張って手作りのお惣菜パンにチャレンジする日もありました。

   

      

 

 

が。。。

 

捏ねるのはホームベーカリーにお任せしていたものの、

 

生地ができたら

一次発酵→ベンチタイム→成形→二次発酵→焼成。

 

こんなに工程があって一つひとつの工程にかかる時間も長いので、

なんと3~4時間はまとまった時間が必要です。

食べるのは一瞬なのに💦

 

捏ねる作業も自力でやっていたら

きっと疲れ果ててしまったでしょうね(-_-;)

 

 

作った後の洗い物も大変あせる

小麦粉でつくったパン生地はねっとりしています。

 

道具についたねっとり生地を洗うと

スポンジの隙間に生地が入り込んでしまい、

結局使ったスポンジはゴミ箱へ泣

 

 

頑張って作った分とても美味しいし家族も喜んでくれるのですが、

 

私にとって手作りパンを作るということは

ちょっとしたイベント作業で

 

時間のやりくりと、

手間と気合が揃わないとなかなかできないものでした。

 

 

 

そんな風になかなかハードルの高いパン作りでしたので、

 

お買い物に出かけるとついつい美味しいパン屋さんに寄り道してしまい、

あれもこれも食べたくなって大量買い。

 

   

 

レジで金額を言われると

「え?!こんなに買っちゃった ガーン

と驚く金額になることもありました。

 

 

 

 

 

前日の朝食についても

ただ「エネルギーを摂る」ということだけをクリアするのではなくて

 

朝起きて、朝食を食べるのが楽しみになるような食事が

用意出来たらいいなぁと考えてはみるものの

現実には厳しい…

 

 

     

 

 

 

なんて思っていた時、

何気に見ていたSNSで

 

手作りのパンが

時短で手間がかからずに作れる

ということ

 

それが米粉だけで作れる

「米粉パン」だということを知ったんです。

 

 

 

それまで パン=小麦粉 だった私にとって

それはとても新鮮な感覚でした✨

 

 

へぇ~、米粉だけでパンが作れるんだぁ。

 

でも米粉パンって前に食べたのはあんまり美味しくなかったような…

 

作るのも簡単って書いてあるけど、本当??

 

 

これは一度作って試してみたい!

 

知りたい!と思ったらもう居ても立っても居られなくなり

自宅から行けそうな距離の米粉パン教室を探して早速レッスンへ。

 

 

  

そうしたら

初めて教えてもらった米粉で焼くパンは驚くほど簡単で、

 

 

そしてなにより

めちゃくちゃ美味しくてびっくり!!

 

 

 

 

 

その日に作ったパンは、

ボウルでぐるぐる混ぜて型入れし具材をのっけて焼くだけ!

 

という超簡単メニュー。

 

 

え?米粉パンってこんなに簡単なの?

と驚きました。

 

 

こう見えて

パンにはちょっとうるさいワタシ。

 

「小麦のパンには敵わないだろう」

とどこか斜めに見ていたんです。

 

     

 

 

 

それというのも、少し前にどこかの道の駅で買った米粉パンは

不味くはなかったけれど、

 

ちょっと固くてもさっとした口当たりだったんですよね。

 

 

 

初めてレッスンで作った米粉パンを持ち帰って

家族に食べてもらったところ

焼きたてから半日ほど経っているにもかかわらず

 

 

「ん?いつもの(小麦の)と違うね?!

もちもちしてて、こっちの食感の方が好きだわドキドキ

とちょっとびっくり顔の娘。

 

 

一緒に食べていた夫も、

普段は黙って食事を食べ、たまに手の込んだ料理を出しても無反応汗

めったに美味しいなんて言わないのに…

 

「へぇ、これが米粉パンか。うまいなぁ」

と、あっという間に二つ食べきってしまうほど。

 

 

 

   

 

 

うん!うん!!米粉パン、美味しいよね飛び出すハート

もちもちしていてやさしい甘さ♪

 

 

家族も喜んでくれて

その上短い時間で簡単に作れるなんて最高~♡

 

 

  

 

 

 

ほんのりお米の甘さを感じるふわもち食感の米粉パンは

昔からお米を食べ慣れている

日本人の好みに合うのかもしれないですね。

 

 

 

繰り返しになりますが、

米粉パンは小麦パンに比べて

手軽に作れます。

 

揃える道具が少ないので、

ほとんど新たな道具を買い揃えることなく始められました。

 

収納場所に悩まされないのも

大きなポイント♪

 

 

 

 

そして

ほとんどのパンが1時間程度で作れるので、

↑発酵や焼成時間をのぞいたら作業時間は15~20分ほど!

 

今では夕食の支度をしながら明日の朝のパン作り。

 

翌朝は軽くレンチンやトースターで美味しくいただけます。

 

 

作った後の洗い物もサラサラっと洗い流せてストレスフリー。

面倒な片付けから解放されるのは

主婦にはとってもありがたい。

 

 

  

 

 

 

 

米粉パンを知る前は、

忙しい朝でも美味しいパンを食べさせてあげたい

 

そう思いながらも

毎朝手作りのパンを作るなんて

 

「気持ちにも時間にも、全てに余裕がある人ができることで、私には到底ムリ」

 

なんて頭からできないと決めつけてしまっていました。

 

 

「パンを焼くためだけに新しい道具を買い揃えるなんて勿体ないし、収納場所にも困る」

 

「難しそうだし、自分一人で美味しく焼けるなんてできるわけないし」

 

「結局買ってきた方が美味しいに決まってる」

 

 

だけど…

 

 

日常でパンが焼けるようになれたら

 

それが趣味ですって言えるようになれたら

 

素敵だと思いませんか?

 

 

 

 

自分で作れば、どんな材料が入っているか分かって安心ですよね。

 

揃える道具が少なくて、作るのも簡単。

 

それでいて美味しい米粉パンは

 

 

きっと 

あなたとあなたの周りの大切な人たちの毎日を

笑顔でいっぱいにしてくれますよ。

 

 

もちろん米粉パンは

独学でも作ることができますが

 

「パン作りは初めてだから不安」

 

「うまく膨らまない」

 

「かたくなってしまう」

 

「簡単に見栄えのいい成形ができたらな」

 

そんな風に悩みながらも

家族の笑顔も、食の安全も守りたいと願う

家族想いのお母さんのために

 

ずっと温めてきた講座を開催することを決めました。

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.

 

 

このレッスンは

家族に安心・安全で美味しいものを食べてもらいたいと思うあなたが

楽しく気軽に米粉パン作りを学べる講座

になります。

 

レッスンでは初心者の方でも米粉パンが自分で焼けるようになっていただくために

3つのステップで進めていきます。

 

1.基本的な材料・道具について知る

    米粉パン作りで使う材料や道具を知り、

  その役割や性質を学びます。

 

2.基本の米粉パンの作り方を学ぶ

  生地作り・発酵・焼成、

  米粉パンの基本の作り方を身につけます。

  

 

3.アレンジしていろんなパンを作る

  基本の作り方をもとに

  お惣菜パン・ハード系パン・菓子パンなど

  様々な種類のパンが焼けるようになります。

 

初めての方にもわかりやすく

丁寧にサポートさせていただきますよ♪

 

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.

 

 

誰もが美味しい米粉パンを自宅で焼けるようになってもらいたい、と

考えた初級のレッスンですが

 

「米粉パンって本当に簡単にできるの?」

 

「美味しいって本当なの?」

 

「パンなんて焼いたことないけど私にもできるの?」

と、やっぱり不安になりますよね。

 

私も最初はそんな不安があったので、

体験から始めました。

 

 

 

レッスンには不安な気持ちなどなく、

わくわくの気持ちラブラブ

だけ持って来てほしいので

先ずは「体験レッスン」を開催したいと思います。

 

 

 

 

【米粉パン体験レッスン】 

 

お惣菜パンの王道!みんな大好き

「コーンマヨネーズパン」

 

 

 

 

 米粉100%! 安心・安全な国産米粉を使ってふんわりもっちりな「コーンマヨパン」を作りましょう♪

 

体験レッスンは 2~3人の少人数制で、 講師が一緒に作りデモをお見せします。

人見知りさんやパン作り初めてさんもご安心ください。

 

 

 レッスン後は講師が焼いたパンを試食いただきます。

 ご自身で焼いたパンはお家で大切なご家族とお召し上がりくださいね。 

 

 

 

 

 

~米粉パン講座受講生さまの声~ 

 

合格「こんなに簡単でいいの?」

 「簡単すぎなのに、焼きたてパンの試食が止まらない!」(50代A)さん。 

 

合格「帰宅してから温めずに食べましたが、冷めた蒸しパンも美味しくて感動!」  (30代Y)さん。

 

合格「食パンがとにかく好き。初回で食パンを教えていただけるなんて嬉しいです!」(60代Nさん)

 

合格「持ち帰ったパンを1歳の娘が夢中で食べていました♡」(30代Mさん)

 

合格「小麦アレルギーの主人に米粉パンを作ってあげられて嬉しいです」(50代Kさん)

 

合格「離乳食が始まった孫に作ってあげたいです♡」(60代Yさん)

 

 

たくさん嬉しい感想をいただきました。

ありがとうございます、励みになります♪

 

 

 

 

 

こんな幸せな気持ちをみなさんとも共有したい!

 

家族の笑顔も、食の安全も守りたいと願う

家族想いのお母さんのために

気軽に作れて美味しい米粉パンをお伝えしたい。

 

そんな想いで 

米粉パン講座3期生を募集いたします。

 

 

レッスンでは、楽しく学ぶ!をモットーに、

分からないことがあれば丁寧にサポートすることを心掛けています。

 

生徒さまからは、

「見た目と違って面白いね」

  ←どんな見た目?デレデレ とか

 

「先生ってお茶目ですね」←どこが?ウインク  

なんて言われたことも。

 

どうぞ安心してお越しくださいね。

家族に安心安全な美味しいものを食べてもらいたいなぁ

自分でも手軽に始められることがないかなぁ

 

とぼんやり考えていらっしゃる方

 

 

「身体がよろこぶ米粉パンがサクッと作れるようになる」米粉パン講座で

 

生きいきとした楽しい毎日を手に入れましょう。

 

 

きっと、

あなたとあなたの周りの大切な人も笑顔になれますよ♡

 

 

 

米粉パン体験レッスンのお知らせ

【メニュー】米粉コーンマヨネーズパン

 

【日 時】

対面    6/2日(日)14時~ 1時間半程度 

         3日(月)14時~ 1時間半程度 

         4日(火)14時~ 1時間半程度 

オンライン 6/5日(水)10時~、14時~ 1時間半程度 

※体験後「身体がよろこぶ米粉パンがサクッと作れるようになる」講座の説明があります

※どうしても日程の都合がつかない方はLINEで個別にご連絡ください。日程調整可能な場合は対応させていただきます。

 

【定 員】各回3名様 

 

【場 所】

千葉県我孫子市天王台講師自宅マンション

(詳細はお申込み確定後にお知らせいたします)

 

・最寄り駅 常磐線天王台駅徒歩5分 

・お車の方は近くのコインパーキングをご利用ください

 

 【持ち物】エプロン、手拭きタオル、マスク、お持ち帰り用のレジ袋など 

 

【体験料金】通常4,500円

 \LINEからの早期申し込みで3,500円/ 対 面

 \LINEからの早期申し込みで3,000円/ オンライン

 

【申し込み】4/26(金)20時~

LINEから受付開始  

\早期特別割引は5/10(金)20時まで/  

 

 

【お申し込み方法】

LINEお友達登録がまだの方は下記より事前に登録をお願いします。           

 ①お名前         

 ②ご希望のレッスン日を第2希望日まで 

 ③対面orオンライン

 26日20時になりましたら①②③をご記入のうえ、公式LINEでお申し込みください。 

 

 先着順に日程を調整し、後日ご連絡差し上げます。

 

 

 

 

 

公式LINEお友達登録はこちらからウインク

下差し

 

友だち追加

お友達登録プレゼント🎁

♡作業時間10分!

  米粉と豆腐のポンデケージョ

♡お土産に喜ばれること間違いなし!

 米粉でお花のきな粉餅

♡思い立ったらすぐに作れる!

 米粉バナナマフィン

3大動画とレシピプレゼント飛び出すハート

 

 

 

ホームページはこちら→★

 

米粉パンInstagramはこちら→★

 

 

 

 

体験レッスンで皆さまとお会いできることを楽しみにしております。

 

 

米粉パンづくりであなたの未来が笑顔であふれますように。

 

 

 

米粉パン教室「こより」