22.2日くらいの北海道旅行ダイジェスト】

2019.7.2527


さぁ、726日の夕方出発で2泊した北海道旅行を一気にまとめてみよう。


725 木曜日

19:00のフライトからスタート!


  1. 娘と待ち合わせて、羽田空港のラウンジで、
  2. 旨辛スパイスなんておにぎり食べたのが夕飯
  3. 19時のフライトで新千歳空港へと向かった。
  4. ニッポンレンタカーで借りた旅の相棒はピンク色のNBOX❣️ちょー可愛くて、どこでも一目で見つかるのだけど、娘からはお父さんには似合わないと言われた。
  5. 7月26日金曜日朝、ホテルの朝ごはんは自動おにぎり機で作られたおにぎりに付け合わせを乗せるスタイル
  6. ウトナイ湖は、白鳥湖バス停近くなだけ
  7. 朝から立派な白鳥に出会ったのだった。
  8. 苫小牧漁港に着くと、マルトマ食堂の行列に並んだ。朝8時過ぎでも30分待ちの行列だった。
  9. 苫小牧のゆるキャラとまチョップが面白くてたまらない。

--------☆☆--------☆☆

10.  苫小牧はホッキ貝水揚げ日本一。マルトマ食堂では、ホッキいっぱいのホッキカレーを堪能して
11. 生ホッキ丼に娘が舌鼓を打った。
12. 大好きなウニ刺しだって忘れない。
13. 海藻入りの味噌汁が美味いんだな。
14. さぁ、ピンクのNBOXを走らせて2時間あまり、占冠村(シムカップ)に着いて、道の駅 自然体感しむかっぷに寄り道。
15. 金山ダムに行って、ダムカードもゲットだぜ!
16. さらに歩みを進めたら、道端で腹を減らしていそうなキタキツネに会ったとさ。
17. 道の駅 南ふらのに着いたら、
18. 小さいながらも満開のラベンダー畑を楽しんだ。

--------☆☆--------☆☆


19. 南富良野で向かったのは洋食屋の"なんぷ亭"

20. ここでは南富良野エゾカツカレーを頂いて、21. カレーアイランド北海道のスタンプもゲットだぜ!

22. ここは幾寅駅の近く。幾寅駅といえば、浅田次郎原作、映画"鉄道員(ぽっぽや)"のロケ地だ。

23. 廃線となっているけれども、幾寅駅舎は撮影当時の幌内駅の表示とともに展示されている。 

24. ポスターの高倉健がしみるねぇ。

25. 北上して向かったのは富良野チーズ工房。試食しまくり、激ウマでとろけるぜ!

26. 娘と一緒にチーズ作り体験!美味しいふらの牛乳を使って

27. マスカルポーネチーズを作ったのだよ

 パパのチーズにはパパのラベル貼付

--------☆☆--------☆☆

28. ピンクのNBOXよ、頑張れ!走るぞー!
29. 美瑛の広大な田園風景に娘も気分大解放!そうだ、娘よ大きな風景の似合う人になるんだぞ!30. 道の駅びえい丘のくら では、
31. "びえいカレーのかりんとう"激辛!を発見。お土産だ!
32. 夕飯は、"ファミリーレストランだいまる"へ。記名式の順番待ちに戸惑うインバウンドファミリーと店員とのコミュニケーションが難儀していたので、GKは順番を譲ってあげたのだった。
33. 食べたのは美瑛豚かつカレーうどん!これでまたカレーアイランド北海道のスタンプゲットだぜ!
34. やはり、ふらの牛乳が美味しくってなぁ
35. カレーはとんかつのと相性がとてもよかった。
36. 北海道だからね、ザンギも忘れていないぜ。

--------☆☆--------☆☆

7月27日 土曜日

37. 朝ごはんは、直売所のゆでとうきびだ。やっぱり北海道に来たらとうきび食べなくちゃ
38. 広大な畑の一角、蕎麦畑の向こうにケンとメリーの木を臨む。いい風景だ。
39. 美瑛を後にして、たどり着いたのは旭山動物園
40. あ!ペンギンが空を飛んでいる!
41. ペンギン大好きなんダァ。キングペンギンと語り合った。
42. 昼は鷹栖町の第八食堂へ。
43. たかすぎゅうカレー(牛ぎゅう鹿か)を注文。またまたカレーアイランド北海道のスタンプゲットだぜ!
44. トマトジュースが超絶驚愕的激ウマだったので、美味しいと行ったら、オオカミの桃という地産銘柄のトマトなのだそうだ。甘いしさっぱり!
45. 娘はチャーシュー麺を食べて、ラーメンもチャーシューも激ウマだと喜んだ。

--------☆☆--------☆☆

46. さらに車を北へと走らせた。道の駅剣淵けんぶちでは、
47. 西岡ダムのダムカードと、岩尾内大橋の北海道かけ橋カードをもらえた。
48. さらに北上して、人生北海道最北到達地点の士幌にたどり着いた。ここでは、レストラン羊飼いの家を目指した。
49. 士別サフォークカレーがご当地カレーなのだけど、この店では、ラムバーグのスープカレーがその対象。またまたカレーアイランド北海道のスタンプゲットだぜ!
50. サフォークラムのハンバーグ美味しかったな。
51. 自然いっぱい絶景の士別 羊と雲の丘で、
52. 羊を探して牧草地頂上の羊小屋を目指して歩いた。
53. 行けば、好奇心の強い一頭のサフォークだけが小屋を飛び出してきて、他の羊は恐る恐る小屋の中から覗いてる。サフォーク君遊んでくれたよ
54. 今回の旅行では、カレーアイランド北海道は4スタンプゲット。現在7スタンプ達成!まだまだチャレンジしよう!

この後、千歳空港までピンクのNBOX3時間走らせて帰って行ったとさ。


というわけで、今回も大満足、充実の22.2日の旅行だったとさ。

めでたしめでたし