【五日市街道の喫茶店にて】2017カレー99軒目116食目 くすの樹

2017.3.18


チーズ・カレー・トースト 800


{D5158857-C4C6-47E8-B71E-744382825E77}

すぐ近所でもなく、車に乗ればいつも通り過ぎてしまう。わざわざ自転車に乗って行こうとも思わぬ微妙な距離にこの店はある。渋滞する五日市街道に面していれば足も遠のくことの方が多い。それが、喫茶店 くすの樹だ。


お昼近くなってお兄ちゃん2人が外出して娘と2人になった。食べに行きたいかと尋ねるとくすの樹に行きたいという。悪くない。娘が言うならお父さんにはエンジンがかかる。



地元民か、車で通りかかった人しか行かない店だ。煉瓦造りの洋館風で随分と目立つ。かつてドラマ相棒を観ていたら、この喫茶店の前で撮影していて、背後に我が家のマンションが映っていた。


(お写真拝借)

{9D276874-4844-424F-9F42-039F98A4A9F4}

そんな微妙な距離だ。
{BCBF4562-8CD3-45A6-B67A-0D976A733D1A}

{169A51D2-A4B9-4B3E-A396-0991CB3A2C9F}

{71C756D1-A541-4754-AA2F-D0BD3B96C8CB}

でも店は大きくて、純喫茶風の古い洋館づくりの内装も悪くない。喫茶店なので手の込んだ特別な料理はない。所謂軽食でサンドイッチ類が中心。調理は簡便なものだけど装飾は凝るというのが喫茶店の王道だ。


特だしメニューで「絶品 チーズ・カレー・トースト 800円」という独立のメニューがあるものだから素直に惹かれてしまった。我ながら安直だ。娘にはスクランブルエッグのホットサンドを勧めたら素直に従った。

{21DED10A-4B0D-40EE-BBDB-CB2822CCDB74}

娘にホットサンドを勧めたのは正解で、美味しいと言いながら頬張った。

{D1FF68C0-2E9D-4014-8F17-5F7DA68726E8}

小生のチーズ・カレー・トーストは、普通の喫茶店のカレーがかかったトーストだ。特別なカレーではない。でも食べやすくて、厚いトーストとの相性はとてもいい。

{40A03979-78FF-4A5B-977A-9B2122FC3B27}


娘はさらにレモンスカッシュを楽しみながらスマホゲームに興じた。自分は喫茶店らしく積まれた雑誌から文房具特集記事の一冊を抜きとった。


娘と喫茶店で休日のひとときを楽しむお父さん!なんて幸福な響きなのだろう。


めでたしめでたし


2017年のカレー 

99116食目:神田カレー22:カレー南蛮スタンプラリー2522

最近のカレー履歴

(92/108) 3/14 みぼうじんカレー

(92/109) 3/15 MCC ガヴィアル ビーフカレー

(93/110) 3/15 ガネー舎

(94/111) 3/15 神保町チャボ★21

(95/112) 3/15 豚バル ピッグテイル★22

(96/113) 3/16 夏冬

(97/114) 3/17 インド式チャオカリー 汐留店

(98/115) 3/17 松屋 ビーフカレー

(99/116) 3/18 くすの樹

は神田カレー扱いのカウント

(軒数/食数)日付(カレー南蛮軒数/杯数)店名