こんばんは、おこめです。

 

最近は職場でブログを書く余裕がなくw

寝る前更新となっております(・・;)

 

変な文章だったり誤字脱字があったら

お教え下さいませ〜m(_ _ )m

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、5月22日は、レシピブログさんの

「今日のイチオシ!」に取り上げて頂き

ご訪問下さった方が多かった様でした。

 

ご訪問下さった方々、

ご興味を持って下さってありがとうございます。

でも、きっと、あまり、

ご期待には添えていないと思います(・Θ・;)

ごめんなさい(ノω・、)

 

 

そしてレシピブログさん、

ちゃんとレシピをまとめて書いたりしていないのに

見捨てないでいてくれて有難うございます(:_;)

が、がんばりまっす(^▽^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて

そんな5月22日月曜日の夕食です。

しゃぶしゃぶでした〜。

明日はオットのお弁当がいらないので

残りを詰めること考えないでいい夕食です。

→はい、毎日夕食の残りを詰めたお弁当です(^▽^;)

 

 

 

且つ、私はお疲れ月曜日なので

ほんと、

しゃぶしゃぶはお助けメニューです(;^_^A

 

 

 

 

週末に仕込んだ野菜達を並べただけ〜

 

 

 

 

この日唯一作ったのは

セロリのにんにく塩炒め

 

セロリのキムチを作った時に

生で食べるには強い外側は別にして

細く切って取って置いたもの。

にんにくみじん切りとセロリ

塩、ごま油、鶏ガラだしを和えてから

蓋して火にかけて

お好みの硬さで加熱を止めます。

←レシピ書こうと頑張ったけど途中で投げた感じ、、、

 

 

この写真を撮った後

にんにくの入ったストウブ14に

セロリを投入したらセロリが溢れて(゚Ω゚;)

結局

ストウブ16サイズのココハンで作りました、、、

 

 

 

 

でもそのストウブ14では1合炊飯。

ココハンSじゃなくても

つやっつやもっちもち♡

オットが

「美味しいお米見つけてよかったねぇ」

って染み染みしてました(;^_^A

すまんね、ケチで安いコメを食べさせてて!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなお助けメニューのしゃぶしゃぶ

最近では毎週登場しております(゚ー゚;

 

これは5月16日火曜日

野菜はやっぱり青梗菜。

 

ヒロミさんの細切り野菜のしゃぶしゃぶに憧れるものの

オットが「野菜は青梗菜だけでいい」って言うので泣

実は一番最初に試したけど野菜は全く食べて貰えなかった!

 

シラントロと胡瓜の

アジアンスパイシーサラダと

手羽元と残り野菜のスープを

トッポッキにリメイクしたもの。

餅は日本の普通の餅仕様ですがw

美味しかった様で売れ行きは好評♪

 

 

うぅん、写真が暗い。。。

 

 

 

 

 

これは

5月12日金曜日のしゃぶしゃぶ

ファーマーズマーケットで買ったミツバが

この日の野菜だった模様。

それでも美味しかった様で良く食べてました〜

 

 

 

 

そしてこれは5月5日のしゃぶしゃぶ

この日の野菜は

青梗菜が少ししか無かったので

サラダほうれん草を加えた模様。

ほうれん草は

食べ過ぎて尿結石になるくらい好きなオット

問題全くなし。寧ろ喜んでたw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しゃぶしゃぶが毎週って言っても

お肉は少しだし

まず豆腐でお腹を膨らませるし

私はこういう脂肪たっぷりお肉がダメで

オットしか食べないので

そんなに家計は圧迫してない、はずσ(^_^;)

 

 

 

 

 

 

ひとり鍋だけど

全然寂しそうじゃないし喜んでるので

今後もしばらく続きそうです。。。

 

お好み焼きとしゃぶしゃぶが毎週だったら

ブログに書くネタ無くなっちゃうよぉぉぉ!

 

困ったけど

楽できるのはいいんだよねぇw

 

 

 

 

 

 

さて

おやすみなさ〜いヾ( ´ー`)

にほんブログ村 料理ブログ ストウブ料理へ
にほんブログ村