今朝は強い風の音で目が覚めました滝汗

寒そうで外に出たくないなぁと思ったのですが

出勤時には風が収まっていて良かった。。

 

今日はファーマーズマーケットの日でしたが

お店の方も大変そうでしたよ。。。

 

なんか可哀想で

いつも買わないものまで買ってしまった、、。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて

Saeさんから頂いたソーセージを使ったポトフに

トマト缶を加えてトマトスープにした日の夕食です。

 

残りの血のソーセージやハムも一緒に。

 

これだけだと寂しい?と思い

ほうれん草とドライトマトのキッシュも焼きました。

 

キッシュのレシピはこちら。

とってもとてもテケトーな配合ですが

参考までに、、。

 

今回はホールフーズで買った

ホールウィートの冷凍クラストを使ったのですが

これが美味しかった!!

また買おうっとチュー

 

 

 

 

ポトフ→トマトスープは更に

カレーへと変身。

 

保存していたポットローストの煮汁も加えてコクを出し

スパイスは10種類くらい入れましたカレー

 

ディルのサラダと豚ヒレの出汁〆と食べたり

 

 

アンチョビ醤油ドレッシングがけのエビサラダや

ホールフーズの冷凍ミートボールと共に

食べてもらいました。

このミートボールも

セールだったので試しに買っただけでしたが

美味しかったです!

 

またセールだったら買おうっとw

 

 

 

 

 

 

キッシュで思い出したのですが

ケークサレも久しぶりに焼いたりしてました。

 

ケークサレのレシピはこちら。

こちらもテケトー笑い泣き

臨機応変に変えて下さい。。
http://ameblo.jp/kome385/entry-12051319986.html

 

これは二倍量で

バターではなくオリーブオイル使用でしっとり仕上げ。

職場に持って言ったらすごい喜ばれたチュー

 

 

こちらはバター使用でさくさく。

ベーコンではなくマリネされたオリーブを使っているので

ベジタリアンの同僚にも食べて貰えました。

 

 

サラダとチキントマトスープと一緒に。

 

 

硬いキャベツの消費メニューで作った日だったかな。

しわしわで丸いのは

前日の残り物のじゃがいものローストです。

 

汁だくにしなくても、

何度もかき混ぜなくても、

長時間煮込まなくても、

ほっといたらほろほろになるストウブ料理。

 

ストウブ様様ですわ〜ラブ

 

 

 

 

 

 

さて風が雲を吹き飛ばしたおかげで

眩しいくらい天気がいい!

 

でも寒そ、、。お散歩行って来まーす。

ではでは〜バイバイ

にほんブログ村 料理ブログ ストウブ料理へ
にほんブログ村