激寒のNYです。

 

最高気温-4℃、体感気温-12℃。。

今日はマイなってますよー。

←長野時代、最高気温が氷点下の日をこう呼んでいたw

 

 

これから夜に向けて

更に気温が下がっていくんだけど

今日に限って忘年会滝汗

ダウンタウンまで行くのよね、、。

 

 

はぁ、その前に

ぴゅーの散歩もがんばらにゃぁ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、そんな寒い日には

暖かいスープものが恋しくなりますね!

 

 

12月12日月曜日の夕食です。

あの数日煮込み続けた

ソルロンタンを解禁しました!

骨は勿論ぴゅーすのおやつでパグ

 

 

塩胡椒とネギをお好みで足して

熱々を召し上がれ〜爆  笑

と、私だったら

ストウブで食べたいのですが

オットは猫舌???なので

土鍋に盛って差し上げました真顔

 

 

 

 

 

 

ココハンで炊飯2合

ストウブ16でケールの煮浸し

 

白だしちょろっと足して蓋して蒸すだけ

ぺっしょり

 

 

 

 

この煮浸しを作る前は

醤油麹が入っていました。

 

醤油500mlを沸騰させて、

程よく冷めたら乾燥麹300gを足して

よく混ぜるだけ。

 

オイルヒーターの上で保温しながら

一晩したら出来上がってます爆  笑

ストウブは保温効果が高く

オイルヒーターの熱も通し易いので

塩麹も醤油麹も完成が早く、

楽チンで私向きの作り方です照れ

 

 

 

 

 

 

そしてこのストウブ16

煮浸しの後は

オレンジスイートポテトを

シナモンバターで蒸して

クランベリージュースを足しての煮物にもウインク

 

これが翌日、

アップルパイになりました〜爆  笑

 

 

 

 

コメ返もブログ訪問も出来ておらず

すみませんです大泣きうさぎ

 

後程必ずや!!!

ではまた〜〜〜カナヘイピスケ

にほんブログ村 料理ブログ ストウブ料理へ
にほんブログ村