2020/4/15 水 | ☆こめ☆のブログ

☆こめ☆のブログ

EGPA、入院の経験や当時の気持ちをメインに投稿します。
難病と宣告され、とにかく情報が欲しかった。
先輩方のブログを拝見し、共感、参考にしました。
人により、症状や前兆、副作用がバラバラ。
私の記録が、現在闘病中の方や、これからかかる方の助けになれば。



ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま
体温:36.3
血圧:測ってなーいよー
体重:68.75
歩数:3792歩
消費カロリー:2026カロリー
睡眠時間:4時間41分
魚しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚あたま

今日はノー残業dayです!
しかし朝からどんよりムード。
県内のコロナ感染者が増える増える。

会社で、まだマスクしてない人がチラホラ。
もう、誰がウイルス持ってるかわからないから、皆が意識的にしてないとねぇ

会社の方で、連休までの12日間分のマスクを支給するとのこと!すげー
これで、全員がマスクをするようになるんだろうか。 
医療用のマスク?のようで、青い。。



私は、だいぶマスクのストックはあるので、使わないかもですが、ありがたくもらっておこう。
1年以上前に2年分くらいマスク買っといたからなw
もう、最後の一箱だけど、3ヶ月分くらいはある!それまでにコロナ終息するかな?
というか、収束してくれー


帰宅後、すぐに宅配便
すごい。昨日と違ってタイミングいいw
やっとコーヒーがバリスタで飲めるゲラゲラ

早速セットして。。
うん。うまし!!
インスタントもいいけど、クリーミーさがね。
カフェで飲むのもいいけど、値段的にはこっちのがいいのかな?
コーヒーの写真は撮るの忘れた┐('~`;)┌

一緒に買ったのが、今読んでる漫画の。。
宮下秀樹作品の センゴク 権兵衛!
戦国時代に実在した、仙石権兵衛秀久を主人公としたお話
だいぶ佳境になりつつある。

たしか、センゴク→センゴク天正記→センゴク一統記→センゴク権兵衛
と、シリーズ化されてまいます。
いまは、最新シリーズのセンゴク権兵衛まで進みました。入院したり、リハビリしたりしてる間に、いつの間にか、7巻から18巻まで出てたw
ということで、ネットで購入。
これから読みますが、展開が楽しみー

時代は戦国時代。
失敗=切腹の時代で、何度失敗してもそれを上回る功績で挽回し続ける同時は異色の人生を描いています。

ここでは、秀吉の天下に向かって、九州征伐に繋がっていく場面となっているはず。。
仙石権兵衛にとって、一番といっても過言ではない大失態の場面。長宗我部家とのつながりなど、どのように描かれているのか、楽しみ。

一つの史実を色々な視点から考察するのもいいものですよね。人それぞれ違った見方があるという。。

stayホームだから、読書に勤しむか。
あとは、パワプロとcallofduty
あとは、録画してるアニメと歴史番組消化しなきゃ!

明日は受診日だ!
コロナこわいよー



残り物感w
富士宮名物富士宮焼きそばもいいけど、ゆぐちさんのお好み焼きもうましだぜ!
母親が休みだったみたいで、テイクアウトしてくれた

あとは、煮込みハンバーグ!

本日はここまで!
Amebapickの使い方わからん。
載せるだけじゃダメなのか?
他のサイトで広告載せた方が収入になりそう

本日はここまで!