$デザイナー進化論(実践中?)


サンダーボルトディスプレイに接続したMacBookAirで、
20P程度の会社案内を作ってるんですが、
動作が結構緩慢になりますね…。

まぁ、データもネットワーク側においてるHDDから
読み込んでるから多少はその影響もあるかも?などと
思ってますが、
やはり根本的なマシン性能(グラフィックの処理能力)かと…。

これに関しては、MacProは一応、最近のグラボを積んでるので、
Airの性能を超えてたようです。

それ以外の足回り面では
圧倒的にAirの方が早いので、このままAir体制続行予定です。
また、最近導入したサンダーボルトディスプレイ(新人用?)の
モニターのすごさを体験してしまったからには、
もうこのモニター以外では仕事は出来ません。

多分。

と言うわけでMacBookminiの導入を検討しているんですが、
その前に導入予定の新人用iMacで他ページモンの仕事を試してみようかと…。

ただ、そうなるとこのサンダーボルトディスプレイはどうなるの?
って感じですが、新人が入るまではimacと併用して、
27inchのダブルモニターで…などとおかしな事を考えてるのは、

やはり新しい人が決まる予感が全くしない…から
少しおかしくなってるのかも知れません…。

しかし、「MacBookAirとサンダーボルトディスプレイの組合せは神機」とは
良く言ったモンで、まじで凄い。

大きなメリットとしては、
1.画面が一気に広がる。
2.ディスプレイ側のUSBでキーボードマウスを認識できる。

2とか特に実感するんですが、
普通にモニターとノートって感覚ではなく、
Airを接続すると、デスクトップになる…って認識で
ほぼ間違い無いんです。

外付けHDDでデータ管理をし出したら、
ホントデスクトップをノートで持ち出す…

そんな感覚で仕事が出来るのでは…と思ったんですが、
やはりDTPではどっかで限界が来ますね。

特にページもんとかは…。

しかし、かなり近い未来に
Airがもっと高性能になってこれば、
本当にこれはあり得るかも…。

また、ディスプレイ側に
グラフィックカードの性能を持たせれば、
こんな最強マシンはないやろ?ってなモンです。

近い未来のAirに期待が高まってます。みなぎってます(・∀・)