1月28日(日)には千葉県にあります市立船橋ソフトボール場で練習試合をしてきました。この日は市立船橋・県立国分合同チームと2校で3試合行いました。先週の日曜日、1月21日(日)は前日夜からの雨のため中止となっていました。そのため2週間ぶりの試合。年末にかけての不調を塗り替えるような試合をして欲しいと試合に臨みました。さて結果は…

 

 

 

第1試合

 

市立船橋・県立国分 5-11 駒澤大学

 

勝つことが出来ました。先発は2年の背番号1。市立船橋・県立国分合同チームとは、去年の12月24日の市川ウインターカップでも対戦しています。その前の練習試合でも大敗しています。市立船橋・県立国分チームは良いチームです。上位打線は良く打つし、ピッチャーも沢山います。ですが、以前の練習試合でも市川ウインターカップでも大敗するような相手ではなかったです。理由は簡単。自滅です。6-0のように突き放した展開から気づくと1イニングで大量失点して負けると言うパターン。本当にもったいない展開でしたね。この試合も結果的に勝ててはいますが、内容的には危なかったですね。

 

初回は先頭を三振に切って取る理想的な展開。しかし、2番にレフトへ打たれ、これレフトが後逸。3番のセカンドゴロで2アウト三塁。そして4番の時にパスボールで失点。守り切れません。この一言。ピッチャーが何とか踏ん張っても野手がエラー。結果的にお互いがお互いの足を引っ張り合ってしまいます。その裏、本校も振り逃げなどで出塁し、エラーも出て2点を奪い逆転。そのままリードを保って、と行きたい所が、先頭にいきなりレフトオーバーの3ベースを打たれてしまいます。あっさり同点に追いつかれてしまいます。3回表にも1アウトから1番にセンターオーバーのソロホームランを浴び失点。またもや3-2と逆転を許してしまいます。3回裏には相手のエラーから2連打が飛び出し3点を奪い再逆転。5-3とリードします。それでも先発はピリッとせず、先頭をヒットで許すとコツコツと塁を進められ、最後はパスボール…。5-4となります。ようやく試合が決まったのは4回裏。先頭の9番が2塁打で出塁。ここから四球を挟んで4連打。その後も追加点を加え、6点を奪います。10-5となってからはだいぶ安定したピッチング。5回、6回は三者凡退で切って取ります。最終回も1点を奪われるも何とか勝つことができました。

 

やはり内容的には勝つにはかったが…というものでしたね。部員たちもそれは同じだと思います。失点を0で、もしくは最少得点で抑えて攻撃に転じる、という理想的な試合展開に持ち込めない苦しさ。ただ浮上のきっかけは全くなかったわけでもありません。

 

 

 

 

第2試合

 

駒澤大学 14-6 市立船橋・県立国分

 

15分くらい休憩した後の2試合目も勝つことが出来ました。先発は2年の背番号5。この試合は中盤までは理想的な展開。4回までに8-1と理想的な展開で進みました。理由は簡単。背番号5が丁寧にコーナーに投げ分けていたからです。相手打線を抑えていました。しかし4回裏あたりからは連打を許すようになり、失点し始めます。5回裏には1アウトからホームランを浴び、そこから動揺したのか、連打を浴び、3失点。8-4と迫られます。ここももったいなかったですね。完封とは行かなくても最少失点で切り抜けて欲しかった。一方的な展開にしたかったですね。背番号5も悪くなかったです。ですが中盤以降に捕まってしまうと、先発で使うとなると難しいですね。終盤はまたしても本校の打線が繋がり得点を奪い、大差での勝利となりました。1試合目よりは確実に状態は良くなっているように感じましたね。ただ、一言。もったいない試合だった、ということですね。市立船橋・県立国分チームもバッティングは侮れるません。特に上位は甘い球であれば楽々フェンスオーバーを打ってきますし、内野陣も強いゴロでも着実にアウトにしてきます。

 

 

 

 

第3試合

 

市立船橋・県立国分 4-10 駒澤大学

 

お昼を挟んでの3試合目も勝つことが出来ました。先発は2年の背番号1。何とか本来の姿を取り戻してほしいと登板させました。しかし、初回いきなりエラーで出塁を許すと、続くバッターにセンターオーバーの2ベースを浴び失点。1点のビハインドからスタートとなりました。ただ本校の打線は好調で2アウトから3番が四球で出塁するとそこから4連打。一気に4点を奪い、4-1と逆転します。これで勢いづいたのか2回からはスコアボードに0を重ねていきます。攻撃陣は2回裏に6点。3回裏に6点と相手を突き放します。5回裏からはピッチャーを1年生の背番号6にスイッチ。5回を三者凡退に切って取ります。6回、7回には制球難もあり失点をしますが、着実に成長していますね。球速も速くなっていましたね。

 

当日は練習試合を組んでくださった市立船橋のI先生、県立国分のS先生、審判を務めて下さった市立船橋のM先生、OGの方々、大変お世話になりました。また宜しくお願い致します。また応援に駆けつけて下さった本校保護者の皆様、応援ありがとうございました。これからも宜しくお願いします。