昨夜、
バラとガーデニングショーのロケから帰宅し、
本日のヒャダインさんのレシピ
カオマンガイを作り始めました。

炊飯器に入れるだけのレシピだけど
炊き上がるまで時間がかかる。
急がなくっちゃ!

買ってきた
鶏肉二枚をセットしようとして

ひらめき電球

しょうが入れるの忘れた・・・。

いつも常備してるのに
こういう時に限って
冷蔵庫にないんだなぁ。

仕方ないから
炊飯ボタンを押して
買いに走りました。

急いで帰ってきて
一片すりおろすも
なかなか時間がかかって
すでに20分が経過。

ようやくすりおろせたので
炊飯器の蓋を開けたら

アッツーーーッ(>_<)‼️

湯気で火傷しそう・・
そして
しょうがが手にくっついて
なかなか釜の中に落ちない。。

とりあえず粗方投入して
すぐ蓋をしました。


そして、

出来上がり!

{C2BC8802-10E5-4AB9-8483-57EAFAA6B16C:01}

鶏肉は柔らかくて
美味しかったですが

途中で蓋を開けたせいで
ご飯に芯が残りましたあせる

まあ、本場タイ米っぽいということでf^_^;。

簡単で本来は美味しく出来るので
皆さんも是非!

明日は壇蜜さんです。