「子どもと動物の写真が一番難しい」というのは広告業界の定説ですが、それはホントです。

どっちも言うこと聞きやしないんです…。

撮影当日からさかのぼって、体調管理まで事細かに打合せをしていても

「緊張して腹痛を起した」「顔をぶつけた」「機嫌が悪い」等

悪夢のようなことが多々起きます。

佐々木倫子さんの「動物のお医者さん」そのままのエピソードが現場では起きています。

(だから、ソフトバンクの「お父さん」は、神に近いタレント犬ですね)


そんな現場の気持ちをほうふつさせたのが、今のブログ写真。

ウチの猫たちは超~非協力的です。

特に「みっきさん」はカメラの気配だけで何処かに逃げて

今だ写真撮らせてもらえません。

「しっぽさん」もあの一枚撮るだけでどんだけ追い掛け回したか…

でも、一匹だけ、ど~しても写りたがって写真にならないコがいます。

それがキジトラの「しまちゃん」↓
どいてぇ~ しっぽさん写ていたら割り込んできた。

だからってポーズなんかしません。

もぉ~「写して、写してぇ~」とやって来る小学生なみに

カメラに突進! ちょ、ちょっと下がって下がって!

って言っても聞く耳もってません。
しろめ
で、また、極道みたいにつきあげた写真の出来上がりです。

しまちゃんがいるとこんな写真がいっぱいできちゃいます。


みなさんみたいに、可愛い写真をとってあげたいのに…。


早く写真の腕をあげなきゃなぁ~。