小学校によっては、小学5年生の宿題で「自学」が課されることがあると思います。
その時に積極的に取り組んで欲しいのが「英語」です。
小学5年生からは英語が「教科」となりますが、現状の学校での英語の取り組みは
そこまで積極的ではないと感じています。
今の教育課程では、小学5・6年生で英単語を600~700語を履修することになり、これらの単語は覚えて使いこなせることが前提として中学校での英語の授業がスタートします。
しかしながら、このことは意外とご家庭には浸透しておらず、英語の学習が後回しになってしまいがちです。
だからこそ意識して自学で英語に取り組み、単語やフレーズを暗記し、英語学習の基礎をコツコツ積み上げていってほしいと思います。
*******************
松陰塾 粕屋原町校
小学生・中学生・高校生対象
福岡県糟屋郡粕屋町原町2丁目6-1
092-692-7443
■ホームページはコチラから。
松陰塾 粕屋原町校ホームページ
粕屋中・粕屋東中・須恵東中・志免中・粕屋中央小・仲原小・粕屋西小・大川小のお子様が多いです♪
学習塾・英検対策・ロボット教室・キッズプログラミング教室・そろばん教室・英会話・パズル道場・速読・英語速読・論理エンジン講座
英語検定・漢字検定・算数/数学検定の準会場です。
*******************