玉の大きさ比較 | ✿こまるんぱ✿

✿こまるんぱ✿

天然石&狆犬生活

こんにちわ!
台風が怖かったですが何とか大事無く過ごせました(*´∀`*)
今年は台風が多そうなので
今から秋の台風シーズンの事も考えておかなければと思っています

 


今回は「8mm玉と10mm玉の違い」についてです


わき屋では女性に人気があるのはやはり8mm玉が基本のブレスレットが多く
男性は10mm玉が基本の場合が多いかなと思います

 

女性が10mm玉や12mm玉大きさではいけないということもありませんし
男性が8mm玉や6mm玉のブレスレットでは格好が悪いということではありません!

 


「大きい玉の方が効果があるんでしょう?」
といわれる方もいらっしゃいますが、それが全てだとは思いません。
一番は着けられる方に合うか合わないかと、長く愛情を持って着けて頂ける方が大事かなと思います

単純に玉が大きくなると重くなりますし、

利き手に大きい玉のブレスレットですと邪魔になる場合があります


着けられる方の生活や行動パターンなど、最終的にはその辺りを参考にしていただけたらと思います

 

例えば、デスクワークがメインのお仕事の男性が利き手に着けるなら8mm玉ブレスレット、
デスクワーク以外がメインのお仕事の男性は10mm玉ブレスレットという選択もアリだと思いますし
8mm玉より10mm玉の方がしっくりくるという感覚での選択もアリと思います


私は15mm玉や16mm玉の大きい玉が好きですが、6mm玉のブレスレットももちろん着けます
デスクワークの時は利き手のブレスレットは外しています

 

 

 

では大きさの比較です
内径はどちらも14cmで玉の大きさだけを変えてあります

石はホワイトオニキスです
最近、危機回避のご報告が増えて嬉しい限りです!
爽やかで上品なマットホワイトは素敵です(*´v`*)

 

こちらは着けた感じの比較です
先程と同じブレスレットを着けてみました


たった2mmの違いですが並べてみると意外と違いますね
参考にしていただけたら幸いです(*´∀`*)