横浜高島屋の店内案内図で

新宿高野フルーツパーラーを見つけ

お茶でもしょうと思い

行ってみました。

 

 

新宿店は行列というイメージが

有りましたが・・・

 

11時ちょい過ぎで

予想に反して並んでいたのでした。

 

4組目なので楽勝かなっと

居心地良さげな待ち椅子も置かれていたので

ワタシにしては珍しく

行列参加です。

 

20分程待ちました。

 

ちょうどランチになり良かったです。

 

 

なかなかのお得感有りの

ランチメニューです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3種のサンドイッチからと

同じく3種のデザートから1種チョイスです

 

ドリンク付きで2000円程になります。

 

 

 

ローストビーフサンドと

苺と柑橘のパフェをお願いしました。

 

 

 

 

見た目よりボリューム有りました!

 

 

 

ワタシ、何年ぶりかのパフェです照れ

 

抱き合わせのデザートとは思えない

しっかりのパフェ

 

お腹いっぱいになってしまいました。

思ったより苺の甘さを感じなかったけれどうーん

 

 

 

 

 

 

タカノフルーツパーラ―

4月まで苺メニューです。

 

 

 

苺大好きですが

苺パフェだけだと

食べきれないかもなぁ~。

 

 

ゆったりして居心地のよい店内でした。

メニューといい

これは行列になりますね。

出てきたら行列が長くなっていました。

 

 

ワタシにとって

新宿高野はフルーツというより

ファッションの宝庫

大昔、新宿高野ビルへ入ると

ワクワク感が半端じゃなかったのでした。

 

懐かしい新宿高野。