さて、この病室とは長い付き合いになるだろう。


いい加減カバンに入れっぱなしだった荷物たちを仕分けしよう…と服を入れられそうな棚に屈んだ時でした。


足に猛烈な違和感


え、なんか屈めない。

膝付かないとムリ。


どういう事かと思えば


足がパンッパンに浮腫んでおりました。


わぁお(⁠´⁠⊙⁠ω⁠⊙⁠`⁠)⁠


入院前はそれはそれはちょろちょろと動き回っていた私。

足が浮腫むという経験は、上の娘ちゃんを出産後になったのが最初で最後でした。

たった二日、三日の安静でここまで浮腫んでしまうとは…


立ち上がるのも歩くのも痛いやら違和感やら…


体の変化はそれだけではありませんでした。


なるべく寝たきりにしてるので、体中がとにかく痛い(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)


腕も肩も腰も痛い…

浮腫んで足痛い…

副作用で息苦しい…


二日目の夜が1番体がしんどくて、頻繁に夜中目を覚ましましたえーん



そして入院三日目、張り止めの効果をみる目的もあってか再び内診でがありました。


回復してくれてるといいなぁとドキドキ…



『1.7センチまで回復してる!えらい!頑張ったね!』


おお

まじか


たった三日で驚くほど子宮頸管が回復しておりました。

この日の先生はたいへんハツラツとした元気な女医さんで、めちゃんこ褒められました

私ダラダラしてただけなんだけども(照)


一気に回復したこともあり、なんと2日に一回シャワーが可能になりましたスター


ちょっと動く機会が出来て嬉しい。


この日は土曜日。

理由はわかりませんが今日はシャワーができず、日曜日は常勤先生がいないので念の為、出来れば月曜日にシャワーをして欲しいとのこと。

でもさすがは女医さん。私を気遣ってシャワーさせてあげたい…でもお医者さん事情としては月曜日が望ましいと悩んでくれていました。


『ん〜でも、お風呂行きたいよねぇ?どうしようかな…』

『あ、月曜日が都合がいいなら全然大丈夫ですよ?』


私があっさりOKすると


え?いいの?


って感じの顔を女医さんにも看護師さんにもされました笑い泣き


だって本来入れなかったはずだし

安全考えたら全然大丈夫。


そんな感じで幸先のいい診察結果を得られました。


そして私は

すぐ調子に乗ってしまうのです。