NHKスペシャル 山口一郎 “うつ”と生きる~サカナクション 復活への日々~


https://www.nhk.or.jp/music/programs/493711.html



山口一郎さんがうつになってからの、辛い日々の話。

「音楽に興味がなくなった。好きなものから出来なくなっていく」

という話がとにかく響きました。


なんて辛いんでしょう。


なんでも不登校に結びつけるな、と言われるかもしれませんが、不登校になったばかり、混乱中の親子はうつ症状だと、私は感じます。


(もちろん、全員がそうなるわけではないです。)


子どもは起き上がれなくなり、ぐったり。

学校に行こうとするけれど、体調が悪くなる。

休んだら治るかなと休んで、何日も続いて、行けないことに愕然として、自分を責める。


親も子どもが心配で、どうしたらいいかわからず不安に。

涙が止まらない、過呼吸、布団から起き上がれないなど、私もそんな時がありました。


今会う方には信じてもらえないかもしれませんが、何を食べても砂のように味がせず。

痩せた時もありました。


(今は親子とも元気です☺️

今の日本では「子どもが学校に行けない」という状況を親子で受け止めるには、仕方なかったのかな。今ならそう思えます。)



「子どもが不登校なんです」

と伝えると、こんなやりとりになることが。


「お子さん、ずっと家にいるんですか?

家で何してるんですか?」


👩(私)→YouTube見たりゲームしたりしてます。


「お子さんの好きなことはなんですか?

小学生の時に夢中になることなかったです?

あ、キャンプに行くとかどうですか?


好きなことがあればいいですよね」



👩→全部できないんですよ。

うつ症状のようになってるから。

好きなこともできないんですよ。



何度か伝えたけれど、理解してもらうのが難しいと感じます。

そんな方、この特集見てほしい。

山口一郎さんの起き上がれない姿、そのものでした。



「家でYouTubeばかり見てます」


と言っても、辛い時期は、映画やYouTubeの長め動画も見れず。TikTokやショート動画が精一杯。


長時間の動画に集中できないくらい、それくらいしんどいんです。


それを、見守り、孤立する保護者も、同じように何もできなくなり、ストレスで頭が動かなくなり。

本も読めない、文章もうまく書けない。



そんな中で、子どものケアをし、学校対応し、復学できるか?別の居場所がいいのか?必死なんです。

自分が食べられないのに、食事を用意する辛さ。


(不登校保護者の3割が、うつ病になるという話も聞いたことあります。)


なんて、大変だった時の記憶を思いだしました。


愚痴を言いたいわけではなく、親子の一例として、伝えたくて。

読んでいる方に、あなただけではないですよと伝えたくて。

書いてみました。


うつ症状と表現するのは、実際にかかった方に失礼かもしれませんが、うつ病の本を読み、症状を知ると、とても似ているのです。



うまくまとまらないのですが、今夜深夜に再放送されるそうなので、慌て気味に投稿します。


不登校の保護者さんは見ると辛くなるかもしれないので、支援したい方、ぜひ見てほしいです。



5月9日(木)午前0:35 ~ 午前1:24 ※水曜深夜


そして、紹介しながら、うつ病への理解が広がること、山口一郎さんが無理なさらないことを願います。