4/19   19回目のポレポレポ(報告&情報)


(ポレポレおはなし会のレポート=ポレポレポ)

 

参加者9人(うち 初参加2人)

今までの参加者 計 80人 (のべ197人)


流れ

全員で自己紹介。

今回は人数少なめだったので、そのまま全員でお話しました。


15時に一旦しめて、フリートークに。



今回出た話より


🔵教育支援センター、フリースクール一覧見ても、どこがどんなところがわからない。






→他の参加者さんが、体験談教えてくれました。


・教育支援センターについて

・時間割が決まっているところ

・当日、来た子たちのやりたいことをするところ

・◯◯はとてもよいけれど、日によって人数が少ないときがあります

などなど。


どこがよいというわけではなく、お子さんの個性や、求めるものが違うので、選び方変わってきますね。


これは私の経験ですが、まずは私だけ見学して、特に子どもには言わず。子どもが暇だと言い出したり、元気になったころに「こんなところもあるよ」と話しました。



通っている皆さんの体験談聞けてよかったです。


「ずっと家にいたお子さん、訪問型フリースクールのスタッフさんに家に来てもらい、一緒に料理したら楽しそうだった」

というエピソードも紹介。


よいねという反応とともに、お子さんによっては、家に先生や人が来るのをとても嫌がる場合もあるという話も聞けました。


自分が外に出た方がいい子、

に出るのは嫌で、家に来てもらった方がいい子。

いろんな子がいるんだなと、改めて感じました。


こちらも、お子さんの時期、気持ちに合わせてですね。


🔵勉強どうしたらいいか?


本人がやる気になるのが大切。

勉強したいと言い出したら、不登校対応の塾や個別対応の塾もありますよと紹介しました。



今回、皆さんで話すのによい人数で、お話盛り上がり、あっというまに時間が過ぎました。


🔵参加者さんの話から


以前参加のリピーターの方。


「夫と意見が合わず困ったが、以前ポレポレに参加した時、他の参加者の方に

「子どものことが大変で、旦那さんのことを見られていないのでは?」

と言われたことで、ハッとした。


そこで、夫と久しぶりに2人で食事に行って、夫の話を聞くようにしたら、夫の様子が変わった」


と教えてくれました。(ご本人に許可を得て、紹介しています)


その話す様子が凛としていて、また素敵でした。


1人で悩んでいると、反芻思考(ネガティブなことをぐるぐる考えてしまうこと)になってしまいがち。


1人でよい方向に向かえばよいのですが、私の場合は外に出て交流し、周りの方に「それは◯◯では?」と気づいてもらい、助けてもらったことが多いんですよね。


子どもが不登校になると本当につらくて。保護者も外に出るのがとにかくしんどいことも。


でも、少し元気になって、出られそうでしたら、一緒におはなししませんか?


初めてくる時は特に緊張しますよね。

すごーーーくわかります。


ポレポレは毎回来なくてもよいです。

来れるときに来たかったらで。


数回参加して、落ち着いたらおやすみ。

しばらくして嬉しい報告や辛い気持ちを吐き出しに来てくださっても、大丈夫。


(上に参加者さんのお話紹介していますが、ご本人に必ず確認してOKいただかない限り、個人的なお話は出しませんので、ご安心くださいね。)


「何かあったら、ポレポレに話しに行こう」

と思ってもらえるような場所目指して、続けていきますね。


5月のおはなし会は


翌週には勉強会もあります。


おはなし会は緊張するけどまずはどんな雰囲気か様子知りたい…という方はこちらからでも。



またポレポレでお会いしましょう。