年末年始だというのにやってしまった
お正月前にお義母さんを怒らせた
チーーーン![]()
(昭和)
全部。で終わる絵文字一切なしのLINEが送られてきました
返事がいる文章を返した訳ではないけど、スタンプひとつも返信がこない
チーーーン![]()
(2回目)
怖いから忘れよう![]()
![]()
![]()
パパに報告するとパパが怒ってしまって
お義母さんに![]()
![]()
うちのパパは、完全なる嫁の味方なのです
それは有難いんやけど
時に状況をややこしくします![]()
![]()
今日もお義母さんに文句を言おうとしてて
パパ「そもそもあっちが最初に間違ったのが悪いから電話する」
わたし「やめてよ。わたしが告げ口したことになるから絶対電話しないで
」
そもそも先日も
お義母さんから聞いた話をパパにしたら
お義母さんに会うなり開口一番
パパ「○○○って言うてたらしいな![]()
」
とキツイ口調でお義母さんに詰めよってました
それは、告げ口したことになるのよ
『嫁が告げ口したから息子に怒られた』になるでしょ
パパが穏やかな口調で「○○○って聞いたけど、○○にした方がよかったかな?」
とか言うてくれたらさ
別に口止めされてた話でもないんやから、何でもない会話で済むのに![]()
そもそもパパは別のことでお義母さんに腹を立ててるから
無意識にキツイ口調なんだと、わたしは分かってるけど
その事については、ふたりとも話さないから
そもそもパパが怒ってることをお義母さんは知らないのです![]()
![]()
そんな状況なのに度々間に挟まってしまうわたし
お義母さんを怒らせたのは、わたしも悪かったのかもしれないけど
そもそも全部そっちでやってよ![]()
![]()
![]()
![]()
無理無理無理コミュ障なんやから
そもそも『嫁大好き、嫁の言いなり、100嫁の味方な息子』の時点で
お義母さんが気分がいい訳ないんやから
パパには、もっと上手くやって欲しい![]()
![]()
![]()
わたしだって息子にそういう態度取られたら嫌だし
「そもそもパパは息子やから何やっても可愛いのよ
でも嫁は可愛く出来なきゃ可愛くない
コミュニケーションが下手ではダメ
普通でもダメなのよ
それが出来ない不器用な人間なんやから
パパまで追い討ちかけないでよ![]()
![]()
」
と、また息子さんにブチ切れてしまいました
お義母さんごめんなさい
何だかお正月が憂鬱です![]()
![]()

