わたしは、自他共に認める親バカなんですが
末っ子の息子には、輪をかけてひどい
今日は登園時間が早いのに
いつも通りにのんびーりマイペースな息子

しかも今日に限って真ん中ちゃん(1型糖尿病)のインスリンポンプが詰まってしまい
遅れて登校するので、まだおうちに居ました
小学校とこども園は、となりなので
息子と真ん中ちゃん同時に送って行くつもりだったけど
息子よりもマイペースな真ん中ちゃんがどうやっても間に合いそうにない

仕方なく息子から送ることにしたけれど
準備だけは、ふたり同時進行で声かけをしていました
何度言ってもどっちも全然進まないし、ふたり同時に見きれなくて
「よし行こう」となった時点で息子に「まだ歯磨きやってない
」と言われ
おい。いい加減にせえよ。
「歯磨きしてって何回も言ったよね?
何でやらないの?遅刻するよ?今日早く行くって知ってるよね?
ママ3回目までは優しく言ったよ
4回目は、怒るよ
」
と、息子半泣きママ半ギレでビリ登園
言われた時間には間に合ったはずなんだけど
行ったら全員並んでた
「もっと早く来れたはずだった」と余計に息子にイラつく母
でも、ふと気づいた
息子には、3回は優しく言うけど4回目は怒るよって言ってたけど
娘たちが小さかった頃は
2回は、優しく言うけど3回目は怒るよって言うてた



(4回目は、ぶちギレ
)
末っ子長男甘やかされがち
先日、こんなブログを書いたけれど
↓↓↓
以前は、これだけ手をかけて育てたので文武両道になって当然と思っていた
・・・・・今は、それが恥ずかしい
長女は、持って産まれたガッツで(令和の時代にガッツ
)
まぁまぁお勉強も運動も出来る方なんですが
真ん中ちゃんが小学校に上がった頃には「あれおかしいな?」と首をかしげ始めて
息子に関しては
とにかく何をやっても(やらなくても)
可愛い、賢い、天才、世界一と言って可愛がり
運動?出来なくても可愛いよね
勉強?他に才能がいっぱあるもんね
じゃあ何が出来るのか?生きてるだけで尊い存在って彼のこと
娘たちの時には、確かに親バカだったけど
今は、立派なバカ親に
わかってる
このままではいけない
でも可愛いんだもん

だから、息子には早く家を出て欲しい
「いたら無理だから早い段階で物理的に引き離してくれ」
とパパに頼んであります
(自分では離れられそうにないから
)
自分は、親バカでもバカ親でもいいけど
息子をバカ息子にだけはしたくない母
だから、それまでは息子を目一杯可愛いがることを許して欲しい

(娘たちは、年長の時にはバリバリ自転車乗れた)

