2度目の溶連菌の真ん中ちゃんバイキンくんスター


昨日から元気でしたが感染予防でお休みしてました


今日からやっと学校へダッシュダッシュ


そして、母は久しぶりのひとり時間・・・・


じゃないよおいでおいでおいで


遡ること昨日の夜、わたしは長女の習い事を待っていました


そこへパパからのLINEが


「熱があるネガティブガーン


それ溶連菌やん


習い事終わりにドラッグストアで


ポカリとうどんと消毒スプレーを買って帰りました


帰ったら待っていたのは、血糖値爆上がりの真ん中ちゃんピリピリピリピリ


(真ん中ちゃんは1型糖尿病そして今溶連菌感染中)


お風呂上がりにインスリンポンプのカニューレを取ってしまったらしく


リブレで血糖値が計れない程に高い無気力スター


急いでカニューレを付けてインスリンを打ってほっとしたのもつかの間


真ん中ちゃんが掻いてカニューレ取ったかも!?!?!?


周りのテープが剥がれてるだけで刺さってるかもしれないし


とりあえず様子を見ることにして長女と息子だけ先に寝かせました


その間にパパにご飯を作り、加湿器を設置して洗い物


それでも血糖値が下がらないのでお風呂に


出てもまだ430あるのでインスリンポンプのカニューレをもう一度付け替えました


何回やっても嫌がる真ん中ちゃん


そりゃそうだ針刺されるんだから痛い雷


でもママだって嫌なんよ


嫌がられたり泣かれたりすることを何回もするのはストレス


でも元気で生きていて貰うためにするしかない真顔もやもや


グッと堪えて毎回やってる


一晩に2回もカニューレを代えて可哀想だったな


でもこれでやっと血糖値が下がると思ったら今度は


「センサを交換してください」と表示が


カニューレの次はセンサ取ったな恐竜くんムカムカ恐竜くんムカムカ恐竜くん


ええ加減にしてよ


自分だって痛い思いしたくないやろ


2度も痛い思いをした真ん中ちゃん


センサの交換を激しく嫌がる


バレンタインに習い事にパパの看病でママもぼろぼろに疲れているハートブレイク


その上に何度も真ん中ちゃんが問題を起こして限界


「もういい。そんなにしたくないならしなくていいです。」


「するぅするぅぅうぁぁぁん(泣)」


爆泣きする真ん中ちゃんに新しいセンサを取り付け


その後、20分以上泣かれやっと寝かせることが出来ましたふとん1ふとん3zzz


ママに怒られたから泣いてるんじゃなく


パパが体調悪いのにわがまま言ってしまったことに泣いてたらしい


なにそれ、かわいいニコニコ飛び出すハート許す!!


新センサが起動するまで2時間程かかるので


仕方なく起きてたわたし


泣きながら寝た真ん中ちゃんのためにスコーン作りました


夜遅くに何してんだスター


そして今日パパを病院に連れていったら


予想通り溶連菌でしたダッシュダッシュ


去年の12月から続く我が家の体調不良


いったいいつ終わるのぉぉぉオエーオエーオエー




アルコール×アルコールで正気を保つ母真顔花


 

 

 

 

 ストレスで買い物欲が止まらない凝視ピリピリ

買えない物が溢れている買い物かごアセアセアセアセ



イベントバナー